fc2ブログ

大阪南部 某所

6/25、26の土日の天気予報がイマイチだったので
金曜日の晩にちょこっと行ってきました。

そろそろ豆アジぐらいは釣れるかなぁ、でもおかっぱりは初めて行くとこだし
ほとんど様子見かなぁって感じで。

今までここから船釣りでは出たことがあったのですが
かれこれ20年ぐらい前・・・。
なんとなく道は覚えてたのですが一応ナビ通り行ってみると・・・。
海沿いの道に出るところが細い上に急に曲がってるので
私のステップワゴンでは無理・・・。
やむなくバックで戻りました。

記憶を頼りに行ってみるとなんなく現場に到着~。
まぁこんなもんです・・・。

しかし、当日はえらい風・・・。
淡路島方面の空は雷でビカビカしてます。
アミエビは買って置いてあったのですが
アオイソメでも買ってチョイ投げでアナゴとか釣れたら面白いかなぁと思ってましたので
途中、釣り具屋さんで調達する予定がことごとく店を閉めてまして
取り敢えず釣りになるかどうか現場まで先に見に行って
よさげならもう少し先にあるエサ屋さんまで行こうと思っていたのですが
いきなり戦意喪失でそのままサビキ釣りになだれ込み・・・。
風よけになるように車を止めてその陰で竿出しです。
(なんと軟弱な・・・)

0626014.jpg

でも全然釣れる気がしません。

っで、竿を持って波止の先端に行ったり裏側に行ったりうろうろ・・・。

やっとこさこんなん来ました~

0626013.jpg

船の停まっている影の風の当たらないところで・・・。

0626019.jpg

めっちゃかわいいサイズですが
最近唐揚げでバリバリというのに凝ってますし、
獲物も望めないのでキープ・・・。

0626015.jpg

まぁ取り敢えず1杯めのビールのあてぐらいの数で。

その間もいろいろウロウロしてまして
イシガニもやってみました。

数が少ないのと、強風で波立って見えないのと、カキが大量についてて盛り上がりすぎなのと・・・
そうそう、そうですよ、本人下手なので5打数2安打。

最初に逃したのはちょっと大きかった・・・。

0626020.jpg

まぁ軽く2時間ほどで撤収~。

次の日の夜にいただきました。

0626029.jpg

カニはみそ汁の出汁ですね。
身はほぐして後から入れました。
カニの味を楽しみたいので具はほとんど入れずに極少量だけ作りまして
唐揚げの粉は色々入れてみました。
とってもおいしゅうございました。

というか、気が付いたら全部奥さんがやってくれてたので私は帰ってきてからの処理だけ・・・。

でも短時間でちょこっとは釣れたので奥さんも気に入ってくれたようで。
トイレも駐車場もあるのでまた今度の週末でも行ってみようかなぁ~。

しかし、今年も豆アジに苦労するのか・・・?
スポンサーサイト



プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR