2015.07.24
イカさん お料理編~♪
さて前回の釣りのお料理編です。
ストックにまわってるのも多いので
そんなにたくさんはないんですが。

この前の釣果としてはこんな感じ。
これが1人分だったらいいんですけどね~。
土曜日は簡単に済ませて撃沈してましたので
日曜日のお昼ご飯。

イカ尽くし~♪

まずは定番 天ぷらです。
今回もなかなか派手に爆発してくれました^^。
これ、私の仕事です。

ケンサキのイカリングフライ~

お刺身~

イカとアンチョビとトマトの冷たいカッペリーニ。
ケッパーとブラックオリーブ入り。

ケンサキイカのスルメイカのゲソ詰め。
ケンサキイカの胴にスルメイカのゲソを詰め極薄味の出汁で煮たのもを
コリアンダーソースで頂きました。
奥さん、ちょっと詰め物に凝ってるそうです^^。
コリアンダーソースは市販のね。
もうちょっと色がいいといいのにね。

イカバーグ
フードプロセッサーにかけたスルメイカに卵 玉ねぎ パルミジャーノ
パセリ パン粉を加え塩コショウで味付けしオリーブオイルで焼いてます。
今回、スルメもちょっと交じってたのですが
こんな風にするとスルメもおいしいね。

イカとキヌアのサラダ

とっても美味しくいただきました~
別の日には


イカと塩鱈とじゃが芋のトマトソース煮
奥さん 最近はまってる塩鱈の料理。
イカとの組み合わせも最高。
魚介類にトマト、オリーブ・・・最強パターンですね。

ケンサキの一夜干し
おっきめのケンサキで作りました。
めちゃめちゃ贅沢だけどめちゃめちゃ美味しいよ。

この日は左上の

ケンサキイカのジェノベーゼソース和え
イカも柔らかいし自家製ジェノベーゼソースも最高!
とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした~。
ということで夏のイカメタル第2段でしたが
第3段が明日の予定。
さてどうなりますことやら。
あすは三重県紀伊長島の『和栄丸』さん
凄腕漁師の船長さんの楽しい船
めっちゃ楽しみだぁ~
出れるといいんですが・・・。
またもやイカメタルの新兵器を入手しましたので
それもデビューできるかな?
ランキングに参加しています。ポチッとお願いしま~す♪

にほんブログ村
コメントいただいちゃうと喜んじゃいます~^^
スポンサーサイト