2019.08.28
今季 イカメタル最終戦~♪
行って来ました、今季イカメタル最終戦。
場所は兵庫県柴山港 『第二福祥丸』 さん
今年は4回予約させていただいて
お盆休みの1回が悪天候中止。
今回も出船決定は当日の朝でした^^
かなり時間に余裕をもって出発。
途中SA、道の駅に寄って買い物したり。
天気は良かったのですが
どんどん雲が多くなってきて

ポイントに向かう頃にはこんな感じ。
さて釣りの方ですが
お盆の台風の後、ちょっと調子は下降気味というか
日ムラが出ていたようで。
でも今年は結構釣れてる方だと思うんですよね~。
やっぱり2~30杯釣れたらいいんじゃね?っていうのが
この釣りだと思ってたらそんなにショックは大きくないとは思うのですが
連日100杯越えの釣果を見てしまうと
感覚がマヒしちゃいますよね~。
.jpg)
そんな中、奥さんは
なんか朝からあんまり釣れる気がしなかった
(テンションが上がらなかった?)ようで
まぁストックはたくさんあるし30杯釣れたらいいかなぁなんて
言っておりましたが
やっぱり釣り出したら真剣モード。
でもこの日はちょっと風もあって
雨も降り出してどんどん船もバチャバチャした感じに。
潮も早かったのでほんとは後ろ向きに(艫の釣り座でしたので)
釣った方が釣りやすいとは思うのですが
船の揺れで後ろ向きだとちょっと不安定になって
怖いようなので横向きで一生懸命釣ってました。
私の方は
.jpg)
後ろ向きに投げてオモリグで
(船長、上の写真もありがとうございます)
.jpg)
この写真もオモリグですね。
イカが浮いてきてるようなタイミングではイカメタルで
ちょっと迷子になったり上で掛からなければオモリグで
って感じで。
それから世間で今、話題のメタルティップランの真似事なども
試してみました。
クレイジーオーシャンの動画を見てると
ロッドがかなり特殊。
硬そうな超先調子でメタルトップ。
曲がりを見てるとほぼ私たちの持ってる極鋭タチウオテンヤ(笑)。
これは一度試してみようと半分お遊びで持って行って
使ってみました。
感想・・・やっぱりイカには硬いっす^^
でもさすがメタルトップ。
アタリはちゃんと出てました。
ちゃんと釣れたんですよ。
写真はないんですが
今年恒例の明るいうちのダブル掛けもやっちゃいました。
ベイトロッドのオモリグでも使えたらなぁって
思ったんですがちょっとしっかりしすぎですね(笑)
っで今回、写真がどうしていつもと同じようになっちゃいそうなんで
何かないかな~って思ってたら
奥さんがやってくれましたよ~
.jpg)
手乗りコウちゃん(笑)
ちゃんとアタリとって掛けたそうですよ。
しかしどんな釣り方してたんやろ・・・?^^
この写真が19時過ぎに撮ってたみたいなんですが
この早い時間でもちょっとバタバタで
なかなかうまく撮れずにピントもボケてて
この後もっとグラグラになってきましたから
やっぱり船はだいぶ揺れてたのねって感じです。
最後の方はちょっとこれは船酔いやばい?
って感じでしたもん。
ちなみにこの日、周りの船はかなり釣果がしんどかったようで
無線で話されてるのを聞いてても
全然 みたいな会話ばかり・・・
ほんとにすぐ近くで釣られてた船も・・・
実は私達の乗せてもらってた船だけが
まともに釣れてるという事実。
実はポイントに到着して一度減速されたんで
今日はここかなって思ったんですが
その後また少し移動してのアンカーだったんです。
これが大正解につながったわけですが
あの時、船長は何を感じて移動されたんでしょうか???
聞いておいたら良かった^^
今西船長 Good Job!!
ついこの間、お誕生日を迎えられた方は違うね~
ヒューヒュー (笑)
ちなみに今年3回乗せていただきましたが
偶然にも3回とも同船させていただいた方が
めっちゃお上手で毎回竿頭みたいな方だったんですが
きっちり3桁釣られてましたからね。
私達は・・・(笑)
でも充分満足させていただける分は
釣らせていただきました。
.jpg)
こんな感じ。
ちなみにどのザルも3段重ねです。
.jpg)
型も良かったんですよ~。
(このザルが40センチぐらいかな?)
ほんとだったらそろそろ小型の数釣りの時期なのにね~。
でもやっぱりオモリグは大きいのが釣れますね。
今年はオモリグで何とか釣果が出せるようになってきたのが
一番の収穫かな。
あっ イカの数も大満足ですよ。
というか-60℃ 200Lオーバーの冷凍庫が
危機的状態ですから^^。
それからいつもと違う写真をもう1枚。
.jpg)
船の上で奥さんがこちょこちょなんかやってるな~って
思ってたら沖漬け(ケンサキで)を作ってたみたいなんですが
なんか目が怖いし・・・
トラウマレベルだし・・・^^
今まで情報は集めてまして
よく釣れてるんで一度しっかりと行きたいな思ってた
兵庫県北部。
でもちょっと様子も釣り方も他所とは違いそうなんで
今回その辺りを体感するのに
ほぼ全部の予定をこちらで組ませていただきました。
上手く予約も取らせていただきましたしね。
結果、だいたいの感じは掴めたかなぁと思うので
来年もまた通わせていただきたいと思ってます。
今西船長 今シーズンはありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いしま~す。
ということで心残りのリベンジ釣行をすることもなく
予定通り今季のイカメタルは無事終了となりました。
めでたしめでたし^^
次は秋の恒例
カンパチを求めて、いやいやシオでもいいですから
釣らせてくださいの徳島は清和丸さんの
落とし込みサビキの予定。
さてどうなりますことやら。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします♪

にほんブログ村
スポンサーサイト