fc2ブログ

イカメタル 第2戦~♪


前回のブログで
次回は微妙な天気 と書いてた日は
案の定、悪天候中止になりました。

太平洋側が出れたら、と思ったのですが
近畿地方どこもアウト~だったので
今回が今季2回目のイカメタルです。

前回と同じく兵庫県柴山港の『第二福祥丸』さん

220708(1).jpg

天気は曇り

途中の高速の上では
ワイパーをHIGHで動かすほどの大雨・・・

でも海沿いは降らなかったようです。

220708(2).jpg

バッタさんとともに出船

今年の日本海
なかなか手強い・・・
イカさんが兵庫県の方までなかなか来てくれない・・・
潮はバカッ速・・・

ということで第二福祥丸の今西船長
天気、潮の速さを見て
頑張って長距離走ってくださいました。

そしてこの前日、
なんとあのイカ先生が来られたということでした。
いや~1日違い~。
横で釣られてるの見たかった~。
ちなみにダントツ竿頭だったそうです。

かなり前には、和歌山で同じ港、同じ日だったのですが
船違いのニアミス・・・(その時の記事は→こちら

さて、当日ですがポイントに着くと
結構な速さの潮。
前日は緩かったそうですが・・・

風の向きと潮の向きが反対で
後ろから前に流れてます。
でも風はあまり強くなかったので
波は立たず。
(ちなみに釣っている途中で風の向きが変わって
船がぐる~っと反対向きました)

イカ先生が釣られてた方法をマネっこして
リグも変更したりしましたが
前日よりかなり渋い様子。
(渋いといっても地元で釣られてる船よりは
だいぶ釣れてる感じでした)

それでも奥さん地味~に
ポツポツと釣ってます。

私の方はエギやスッテを変えて
あの手この手で探りますが
なかなか数に結びつかず。

でも来ましたよ~

220708(4).jpg
(船長 写真ありがとうございます)

ベイトリールがジリジリといい音をたててくれる奴が

大剣とまではいきませんでしたが
久々におっきいやつ。

エギはちょっといじって
グローを追加したやつで。

こういうので釣れてくれると
余計にうれしいですよね。

さて、奥さんですが
ドロッパーの下というか
下のスッテのすぐ上というか
その辺りで切られること2回。
(結局犯人はわからず)
その後、ライントラブルが発生して
私が対処してたのですが
その間、私のロッドを渡してますと

220708(3).jpg

なんかおっきいの釣ってるし・・・

座ってるのを上から撮ってるので
あんまり大きく見えませんが
上の私のと同じぐらいありました。

それ、私のです・・・
エギのローテーションのメインというか
よし次はこれっ!っていう感じで
満を持して付けた本日の当たりエギ・・・

それ、私のイカです・・・
(大事なとこなんで2回言っときました)

っで終わってみれば奥さん竿頭・・・

帰りの車の中でも
帰ってからも
なぜかテンションに違いのある夫婦^^。

まぁ次回頑張ります。
ちょっと今年対策の釣り方で。

あっそれから今回
上のエギをつけてたスナップが
見事に伸ばされて大事な1軍エギをロストしたんですが
あれ、何だったんだろ?

引っ張り合いをしたのなら
それもわかるんですが
そういうのは全然なし・・・。

明るいうちにサメが居てるって
言われてた方が居られたので
それかなぁ?

まぁ何かは居てるみたいなんで
ご注意ください。

さて次回は来週
同じく第二福祥丸でイカメタル。

でもその前に
我が家にお客様が来ていただける予定。
とっても楽しくなりそうで
いまから楽しみ楽しみ♪


ランキングに参加しています。ポチッとお願いしま~す♪

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR