2013.05.27
ミニボートでキス釣り~
25日(土)行ってきました、福井県小浜市加斗まで。
カートップできなくなってしまったので京福マリンさんにボートの保管をお願いしています。
当日は7時出船の予定でしたので準備などの余裕もみて
自宅は2時過ぎに出発。
珍しく^^天気も良く恒例、舞鶴自動車道の霧も全然なし。
予定通り到着して準備も終り、7時少し前に出船です。

いや~ 風もほぼ無しで池です池。

天気もいいですね~。

私が操船してますので奥さんが撮ってくれてます。

ほぼ波をかぶることもなくポイント到着~。
昨年調子が良かった辺りまで船を進めて様子を見てみます。

今回はキス狙い。
それぞれキス用のロッド1本ずつとキャスティングやらノマセやらできるようにもう1本。
スピニングロッドのみです。
まずは奥さんのロッドを準備して渡します。
その次にキャスティング用のロッドを置き竿に。
普段はキス釣りは手持ち1本勝負なのですがまぁちょっとしたお遊びというかお試しというか。
最後に自分のロッドを用意しようとしてますと
奥さんに早くもアタリ。

まずは1匹目~。
20センチオーバーのいい型です。
私の置き竿にもアタリが出てますが取り敢えずは手持ち用のを準備して・・・。
とごちゃごちゃしてるまに何か奥さんのロッドが結構曲がってる・・・。

2匹目は本日最長寸だった25センチオーバーのメタボキス~。
やっやりおる・・・。
私の方は置き竿で

なんとかかんとか・・・。
でも良い型です。
風もほとんどなく船もあまり流されないので
チョイ投げで引っ張ってきますが、アタリがあってもかからなかったり
途中ではずれたり。
ちょっと食いが良くないのかな?
それにクラゲがいっぱいなようで仕掛けに引っ付いてきます。
でものんびりポツポツと数を伸ばしていきます。
そうこうしてますと風が出だしました。
ウサギも走り出してます。
釣りができないほどじゃないけど
島影に入って様子を見てみます。
こうなるとここから写真もなし^^。
他の方も風をさけて、何艇かアンカーを入れてる方も。
私達はいろんなとこの様子も見てみたいので
魚探とにらめっこしながらウロウロ・・・。
アジでもいないかなぁとサビキを落としてみます。
島のそばで奥さんにガッシーがきました。
でもアジの反応らしきものはは見つけられず・・・。
ちょっと風もましになったようなので再度キス釣りに戻ります。
相変わらず風はふいているのでなんちゃってパラシュートアンカーを投入。
これで少しは釣り易くなりました。
こうなると2本出しは面倒なので操船しつつ、1本竿で。
奥さんなかなか苦労してます。
私の方は何となくこの日のパターンが掴めたのか怒涛の5連発~。
ちょっと待ち気味の聞き合わせって感じでした。
奥さんに「何匹釣った?」と聞いてみますと「9匹」と。
いつも思うのですがよくちゃんと数えてられるなぁと。
というか私って全然数える気がないので
いつも家に帰って合計から奥さんの釣った数を引いて自分の釣った数がわかるという状態・・・。
奥さんが「ダブルスコアつけられてる」って言うんですが自分では
そんなに釣ったかなぁって感じでした。
そろそろ戻る予定の時刻に近づいてきましたので
私は操船に専念して奥さんにもう1匹釣ってもらって『ツ抜け』達成してもらいましょう。
(ご存知ない方に:『ツ抜け』とは「1ツ」「2ツ」と数えていって「10」になると
「ツ」がつかないので「ツ抜け」となります。要するに10匹以上、2桁釣ることですね)
奥さんのラインを見ながら船を立てて操船します。
程なくして奥さんにきました~。
これで心おきなく終了~。
2時少し前に上がってきました。
風は少し出ましたが天気も良く暑いぐらい。
日焼け止めを塗っていたのにも関わらず私の右腕はまっ赤っか。
次から気をつけようっと。
本日の釣果~。

私がキス20匹(そのうち置き竿で3匹)奥さんがキス10匹 ガッシー1匹
最長寸は

とってもメタボちゃん。
一番ちっちゃいのと比べると

こんな感じ。
ちなみにピンギス2匹は私が釣りました^^。

ガオ~! って別に意味ないんですが・・・^^。
25センチオーバー2匹。全体的に型も良くて楽しめました。
聞くところによるとその日マリーナから出られてた方の中で私らが1番型も数も良かったようです。
1年ぶりのマイボート 楽しかった~。
次は来月、アジ狙いでもやってみよかな~。
それまでに魚探の振動子の取り付けをちょっと改造しましょ。
お疲れ様でした~。
スポンサーサイト

キス良型のしっかり釣ってるじゃないですか
暮れだけ釣れれば沢山のキスフライ食べれますな
羨ましい
暮れだけ釣れれば沢山のキスフライ食べれますな
羨ましい
わたしも日曜日に 今年初のキス釣りやりたかったんだけど・・・
まぁ あせらずボチボチ始動します
まずは奥さんのロッドを用意して渡します
っていうくだりを読むと わたしもそうだった^^って思い出します
最近はけっこう自分でやれるようになったんだよ
aki.t.さんの奥さんなら すぐに一人立ちすると思いますよ

まぁ あせらずボチボチ始動します
まずは奥さんのロッドを用意して渡します
っていうくだりを読むと わたしもそうだった^^って思い出します
最近はけっこう自分でやれるようになったんだよ

aki.t.さんの奥さんなら すぐに一人立ちすると思いますよ
若だんなさん
はい、今回ストックはキスフライになりました。
お弁当にも早速入っとりました。
キスのしゃぶしゃぶの予定だったんですが
暑いのでお鍋は却下となりました^^。
はい、今回ストックはキスフライになりました。
お弁当にも早速入っとりました。
キスのしゃぶしゃぶの予定だったんですが
暑いのでお鍋は却下となりました^^。
若葉さん
そういえばメバルばっかりですよね^^。
まぁこれからですから頑張って釣ってください。
奥さんのロッドの準備なんですが
耳の病気をしたからか、ほぼ常時フラフラするようなので
船の上ではあまり作業をしなくていいようにしてます。
ただキスだと餌をつけないといけないのでやはりつらいようです。
(餌は自分でつけてます)
それと自作の仕掛けで1つの仕掛け巻きにいくつか巻いてるので私が準備した方が早いというのもありますね。
そういえばメバルばっかりですよね^^。
まぁこれからですから頑張って釣ってください。
奥さんのロッドの準備なんですが
耳の病気をしたからか、ほぼ常時フラフラするようなので
船の上ではあまり作業をしなくていいようにしてます。
ただキスだと餌をつけないといけないのでやはりつらいようです。
(餌は自分でつけてます)
それと自作の仕掛けで1つの仕掛け巻きにいくつか巻いてるので私が準備した方が早いというのもありますね。
型のいいキスいっぱい釣れましたね~~♪
ベタ凪で気持ちよさそうな感じですね。自分でボート出されると好きなポイントに移動できるからイイですよね。
我が家の夫も同じ日に、友人と船を出して釣りに行ってましたが10時間海の上に居たところ、真っ赤かの顔をして帰ってきました。サングラスの跡が、、、まるでお猿さんみたいな日焼けww
顔や身体が痛い!熱い、、、と騒いでいました。
これからの時期、紫外線に気をつけなければですよね♪
キスの天ぷらが食べたくなりました♪羨ましいです
ベタ凪で気持ちよさそうな感じですね。自分でボート出されると好きなポイントに移動できるからイイですよね。
我が家の夫も同じ日に、友人と船を出して釣りに行ってましたが10時間海の上に居たところ、真っ赤かの顔をして帰ってきました。サングラスの跡が、、、まるでお猿さんみたいな日焼けww
顔や身体が痛い!熱い、、、と騒いでいました。
これからの時期、紫外線に気をつけなければですよね♪
キスの天ぷらが食べたくなりました♪羨ましいです
河童嫁さん
この時期、やっぱり日本海はいい型のが釣れますね~。
最後までこれぐらいのベタ凪だったらよかったんですが途中からちとダバダバしましたんで奥さんちょっとやられそうでした^^。
私も日焼け止め塗ったのに腕なんて真っ赤で、まだ痛々しい色してます。途中でも日焼け止め塗らないとダメですよね。でもゴカイを触った手で顔に塗るのがちょっと・・・^^。
この時期、やっぱり日本海はいい型のが釣れますね~。
最後までこれぐらいのベタ凪だったらよかったんですが途中からちとダバダバしましたんで奥さんちょっとやられそうでした^^。
私も日焼け止め塗ったのに腕なんて真っ赤で、まだ痛々しい色してます。途中でも日焼け止め塗らないとダメですよね。でもゴカイを触った手で顔に塗るのがちょっと・・・^^。