fc2ブログ

真夏のナイトメア&きっちりいわしたったぜぃ!



今年2回目のイカメタル。
日程の段取りがつかず、ちょっとしんどいのを覚悟で9日の仕事が終ってから深夜便に乗るべく
行ってきました。

でもね・・・あのね・・・こんなこともあるのね・・・

数日前から潮がぶっ飛びで釣りにくい状態だったそうです。

でも潮の緩いポイントでなんとかなったらしい。

その前までは初めての少ない人で30杯、普通に50杯、多い人は100杯以上みたいな釣果だったのよ。

期待して行ったのよ。ニュータックルまで用意して。

でもね・・・見事に撃沈・・・

12名で10杯ほど。私ら夫婦は仲良く1杯ずつでしたが
ボウズの方もおられた様子・・・。
だって水深もそんなにないのに15号の鉛スッテ(単体で)じゃ底取れない状態の時もあったみたい。
私達は20号持ってましたのでなんとか底はとれましたが。

その船に限らず、あまりに悲惨な状態だったようです。
特に私らが行った深夜便の時間帯は・・・。

風もないのに潮が早いから波立ってるみたいな・・・。
それで船中船酔い祭りですわ。
(でも船に弱い奥さんは大丈夫でした。だいぶ慣れてきたね~)

でも次の日悔しいからリベンジの予約の電話をした時、爆釣だって・・・。
船長さん、とってもいい人でめちゃくちゃ気の毒がっておられましたよ・・・。
多分シーズン中に1回あるかないかの最悪の日にあたってしまったみたい。

ちなみにFC2って『アクセス解析』っていう機能がありまして
どんな検索ワードで見に来られてるかってわかる機能があるんですが
『イカメタル』関連で来られてる方も多いのでここはあえて船名は載せないでおきますね。
潮のことなんで船長には全然責任のないことですが、他の日と比べて
あまりに悲惨な結果でしたので船名を出すのも気の毒な状態でしたから。

魚探に反応はあったんですが全然食ってきませんでしたもんね。
あれだけ潮が早ければ無理ですよね~。

なんていうんですか、悔しいを通り越して無性に腹が立つというか、
それも持って行き場のない怒りで夫婦してこれからのフィッシングライフに
悪影響を及ぼしそうな精神状態でした^^ので
協議の結果、これは日曜日に(奥さん、帰り道で土曜の昼便とかって無茶言ってましたが)
この気分を払拭してくれるとこに行かねばと、それも月曜は仕事なんで近くでということで
ここしかない!の上丸さんへ行くことになりました。

いつものように5時半集合で準備でき次第出船です。

130812023.jpg

これまたいつものように女性は艫の席で釣らせてもらえます。

130812025.jpg

今日は一応タチウオテンヤメインの五目かな?って感じで。

でもね、無茶ですよね、金曜の晩に釣りをしてそのまま3回、合計30分ぐらいの仮眠で
昼前に帰って来て次の日に釣りって。
それもその日は大阪の最高気温38℃!ほとんど風なし!!

おいおい・・・倒れるよ・・・。

でもね、皆さんがんばりますよね~。
結構な人数ですよ。

130812027.jpg

私たちはあの日本海の悔しさを大阪湾にぶつけてきましたよ~。

まずはタチウオ釣りから。

この前から釣れ出してまして船団になってます。

130812029.jpg

でも釣れる範囲がまだ狭いんでしょうね。密集状態です。

最初はイマイチな感じ。
特に私はアタリもない。

活性が低そうなんで派手なしゃくりはアウトなようでネチネチ丁寧に攻めます。
これがまた暑い時って大変なのよ~。
雑にできれば楽なんでしょうが・・・。

程なくして奥さんにヒット!

結構引いてますね。
でも水面バラシ・・・。
ちょっと嫌なパターン・・・。

でも払拭、払拭^^。
そんなことではめげません!
この気分を晴らしておかないと14日の魁王丸さんのイカメタルに悪影響が出そうですから
必死です!

その後、程なくして奥さん釣り上げました~。

130812030.jpg

今シーズン初タチウオ~。
ちょっとホッとしました。

でも私も釣らんと。
それまでこれぞっっていうアタリもありません。

でもここで弱気になってはいけません。
ひたすらしゃくる、待つ、誘う・・・
一生懸命やってたらきましたよ~。私にも待望の1匹目が。

よ~し、これからやで~。
とは思うのですが、フッキングできずに餌だけ取られたり
巻き上げ途中でバレたり・・・。

でも途中で明らかに様子が変わった瞬間がありまして
船長が「今釣らないつ釣るんやって感じやで~」とのアナウンス。

うんうん、確かにすぐにアタリが出て釣れてきます。

底を切ってすぐにアタリが出た時は高確率で掛かってきます。

途中までは奥さんが先行してたのですが
怒涛の追い上げがありまして一気に数を伸ばせました。

こうなったら狙うは竿頭!

もう必死になって頑張ります。

でも暑さを忘れてとか、釣れてる時は暑さも気にならないなんて
そんなレベルの暑さじゃなかったです。


暑いもんは暑い!!


もう、しんどくならないように必死でした。
水分補給は言うに及ばず、タオル冷やして首に巻いたり
冷え冷えスプレーしたり・・・。

途中船長が「今日は20匹は釣らな」って言われてたので
取り敢えずは20匹を目標に釣っていましたが
それもクリア。
いつもは釣ってる最中に数は数えれない人なんですが
今回はきっちりと頭の中でカウントしながら釣ってました。

なんせ、目標竿頭でしたから^^。

その後、船長から今日は暑すぎるからこのまま最後までタチウオやって
定時に終わりましょうとアナウンスがあったので
最後の追い上げ頑張りました。

130812035.jpg

最終的には私が26匹、奥さん14匹の合計40匹。

一ケタ釣果の方も結構居られたので奥さんも頑張りました。

奥さん曰く、アジとタチウオは相性がいいそうです。
それから、イカメタルとタチウオってなんか共通点がある気がするそうです。

確かにそんな感じはしますね。

後、他の方を見てて感じるのは
私らはジギングをやってるおかげでちょっとアドバンテージがあるのかなと。

餌釣りですがルアー的な要素がありますからね~。

私自身、ジギングをやる前もタチウオによく行ってたんですが
今は明らかにその時とは釣り方が違いますので。

やっぱりタチウオテンヤは面白いね~。

終わった頃には、あのイライラもなくなってました~。

次の釣りに向って英気を養えそうです^^。

14日の魁王丸 頑張るぞ~。

でもね、無茶はしたらだめよ。
ほんと暑すぎ・・・。

おまけ


タチおっちゃんダ~ョ。

130812034.jpg

日本海で悲惨な目にあったみたいだから
友達連れて釣れてやったダョ。

今日は竿頭おめでとうのスペシャルバージョンダ~ョ。

今度のイカ釣りはがんばるダョ。

はぁ~い



スポンサーサイト



aki.tさん、こんにちは!
すごい数の太刀魚ですね!これだけ新鮮だともちろんまず刺身ですよね。羨ましい〜〜。
猛暑の中よく頑張りましたね。(^^;)私なら泳ぎたいくらいです。太刀魚の塩焼きも美味しいですよね。
私は三枚に卸して、クルクル巻いて楊子でとめて白ワインで蒸したりしてました。
こちらでもたま〜に見かけますが、小骨大嫌いなフランス人だけに、がどうやって食べるのか、興味があります。

aki,t,さん
おはようございます~~って、今何時やねん(笑)

悲惨な釣りから~竿頭!

最後は、良い気持ちで終われて

良かったね~~v-221

太刀魚美味しそうv-10

yoyoさん

コメントありがとうございます。

なんとか今シーズン初タチウオはいいスタートを切れました。
あと何回かは行く予定ですし、ハイシーズンになったら
これどころじゃない釣果も期待できますのでとっても楽しみです。

お刺身の美味しさは釣り人特権みたいなもんですね。
特にタチウオの皮つきのお刺身はなかなか普通は食べれないでしょうから。
でも刺身ばっかりっていうわけにもいかないし、
3枚におろして巻き巻き料理の方がレパートリーも広がるしで
今回30匹ぐらいおろしちゃいましたよ~。
只今1枚1枚ラップにくるまれて冷凍庫で出番待ちです^^。

フランスの方って小骨大嫌いなんですか?
確かに小骨のある魚って箸の方が断然食べやすいですしね・・・。でもタチウオをどうやって食べられるのか私も興味があります~。

若だんなさん

休みの日に早起きですかぁ~?
もしかして夜ふかし?^^

私は今日までお仕事だよ~ん。

やっぱりタチウオは面白いよ~。
ほんとに1度釣りに来てください。
その後、うちで宴会しましょ。

やるじゃんv-218
天国も地獄もあるから楽しいんだよね
いつもワンパターンで釣れたら おもしろくないよ
釣りにはドラマがあるんだ~~~~
夫婦共通のドラマだねv-238

若葉さん

いや~でも今回のイカメタルはメイクドラマしすぎ・・・^^
年に1回あるかないかの最悪の日だったみたいですからね~。

さて今日は舞鶴までイカメタルに行ってきます。
どうなることやら。

ぶっ飛び潮・・・遊漁船で2~3回経験したことがありますが・・・
普段のボート釣りではまったくありえない事なので完全にお手上げ状態でした(><)
でも、たまには「撃沈」もいいんじゃないですか♪
次なる「闘志」に繋がりますp(^^)q
しょっちゅう撃沈は深刻ですけどね。。。
リベンジ期待しております!!

すぎなりさん

ぶっ飛び潮、凄かったですよ。
風もないのに波立ってて
磯にぶつかって結構しぶきがあがってました。

あれがミニボートであったら怖いでしょうね。
でも今回、後でつけたポイントは潮が遅いとこらしいんですが
岸がすぐそばでしたよ。
それこそミニボートで出れそうな。

撃沈の余波でこの1週間は釣り三昧でした^^。
Secret

プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR