2013.08.20
いろいろお料理編~
もうこれだけ釣り三昧しちゃうと
釣りの記事をアップするだけで大変ですね。
途中のこと忘れてたりするし。
ということでたまってたお料理編に突入です。
写真をファイルに取り込んでる段階で1回では無理っていう枚数でしたので
何回かに分けて。
まずは釣り週間が始まる前の普段の晩御飯。
その前からのストックがありましたのでそちらの料理から。

この中からお魚料理は

豆アジの南蛮漬け~
このままの状態で冷凍ストックになってますので
解凍するだけ^^。

イカのお刺身 3種盛り~

イカのカルパッチョ~。
塩コショウ レモン果汁 白ワイン オリーブオイル チャイブ(庭にはえてるやつ)です。
ピンクペッパーものってます。

イカ明太子。

イカの黄身和え~。
冷凍しててもケンサキイカは美味しいね。
別の日にイカを使ったこんなのもありました。

イカと野菜のマリネ。
イカはボイルしてから、野菜もチンしてから軽くマリネしています。
さて悪夢のイカ釣りの後の料理です。


イカ刺し~。

エンペラとゲソの焼いたのん~。

イカの卵と白子の煮付け~。
夫婦して1杯ずつですからね、この日の分はこんなもんですわ。
次はタチウオの後ですね。

刺身は

皮つきと

皮なし~。

奥さんは皮が苦手なんで。
タチウオの身が縦に分かれてるとこを
すくい取るようにして切ってますのでこんな形。

下の方がタチウオづくしですね。
左から卵と肝の煮付け 南蛮漬け 一夜干し 揚げハラミのコチュジャン和え。
ちなみに上の方は、左から無花果の生ハム巻き オクラと鶏ハムのシーザーサラダドレッシング
白肝のコンフィ。
う~ん 完全に酒のアテですな^^。
でもいろいろこちょこちょといっぱい種類があるのって
とっても幸せです。
奥さん ありがとう^^。
といことで今回はここまで。
まだ続きます~。
スポンサーサイト
