fc2ブログ

毎年恒例!お盆は舞鶴でイカメタル~



私のお盆休みの初日 13日に行ってまいりました、
舞鶴は魁王丸さん。

今回は15時出船でアンカーを入れての五目釣り&
暗くなってからのイカメタル。

帰港予定がAM1:30の長丁場。
舞鶴発のフェリーと変なとこですれ違うと引き波がとんでもないそうで
そのフェリーが出てしまう時間を待っての帰港です。
目一杯がんばっちゃいましょう。

途中渋滞予測を見て余裕を持って出たのが大正解。
2か所で事故渋滞やってました・・・。

奥さんがお弁当を作ってくれたので
SAの車の中でお昼ごはんです。
これが一番いいですね。
食事のできるSAは車が溢れ返ってました・・・。

当日の天気は曇りでさほど暑くなく
船が走り出して風があたると気持ちいい感じ。

140813057.jpg

まずは最初のポイントに到着で早速仕掛けを落とします。

140813056.jpg

なんと撒き餌有りのオキアミでエサ釣り・・・。

まぁこの時期限定のお土産釣りです^^。

他のお客さんとの兼ね合いもありますので
その辺は船長に確かめてくださいね~。

結構底潮が船底に入る方向で走ってる・・・。
この前からこればっかり・・・。

最初はカッツ~ンっと持っていくあたりでチダイ~。

次はほぼ底付近でのフォールで食ってきました。
結構引いてるし、フォールだったし、これはアジかな~と思って
一生懸命手巻きで上げてくると

140813058.jpg

ウマヅラダブル~ 1匹はスレ~^^

いや~最近電動リールばっかなんで手巻きのベイトリールはしんどいわ~。

こんなやつもきました・・・

140813063.jpg

キミ だれ?

140813064.jpg

って実はオキアミのレンガの中に入ってたんですけどね。
名付けて南氷洋ガッチョ。
ちゃんとガッチョみたいに頭の後ろにトゲあるし。

でも胴体はハゼみたいな・・・。

その場で捌いてエサにしちゃいましたけどね。
っで釣れませんでしたけどね・・・。

その後、他の方にアジとかカイワリがきましたが
私にはこんなのがきました!

DSCN12631.jpg

人生初アマダイ~(船長 写真お借りしました^^)

これはかなり嬉しい!

この後、暗くなるプライムタイムにマダイ狙いの仕掛けに変えてみたりもしましたが
不発のままイカメタルへ。

ここまでの釣果は 奥さん ウマヅラハギ2 チダイ1
私が ウマヅラハギ2 チダイ4 チャリコ1 アマダイ1 沖メバル3 ガシラ1で取り敢えず勝利^^。

140813070.jpg

さて次はメインのイカメタル。
仕掛けを落とす深さの縛り有りです。
何度も経験があるのですが、誰かが下まで仕掛けを落とすと
イカってそれに付いて行っちゃうんですよね。
縛りが有るにも関わらず1人でも下まで落としちゃうと
すぐにわかる時があります。
あと、よそであったのですが普通の浮きスッテの5連、7連の仕掛けも
イカメタルの横でやられるとそっちに着いて行っちゃう感じです。
大事に皆で浮かせて浮かせて釣るようにするのが
1番数が釣れるんじゃないでしょうか。
まだイカメタルを始める前に魁王丸さんで
フックアウトのメンバーと仕立てでスッテの数、深さを決めて
やった時が今までの数の最高記録ですから。

しかしこの日、私は絶不調・・・。

140813065.jpg

奥さんが横でポツポツとかけてるんですが
私には全然音沙汰なし。というか完全に釣れる気がしなかった。
後で奥さんに聞くとアタリがあっても掛からなかった時は
またその棚に戻してかなりしつこく誘ってたそうで。
その丁寧さが私に欠けてたようですね~。
やっぱりアマダイ釣って完結したのがいけなかったのでしょうか・・・。

サイズも小さいのが多かったのでかなりアタリも小さかったですし。

私はひったくるようなアタリで

140813067.jpg

ド~ン

140813069.jpg

ド~ン!

って同じイカですけどね・・・。

この日の最長寸。

しかし時間だけが虚しく過ぎていく~。

奥さんの釣ってる棚を聞いてそれに合わせても全然・・・。
最後の方は10M切ってくるところまで
イカを誘い上げて釣ってましたが私には・・・。

ということでこの日はノリピー福隊長19杯の竿頭、奥さん18杯で
レディースデーでした。

私の釣果はご想像にお任せするということで。

140813071.jpg

私達2人分とお情けで船長がたくさん入れてくれた分~^^

いいんだ いいんだ私には

140813073.jpg

アマダイさんがいるんだ・・・

140813074.jpg

ねっアマダイさん。

ということで今回はここまで。

次回は9月の3連休にディープオーシャンさんで今期ラストのイカメタルの予定。
それまでに豆アジも行っときたいな~。
あっハゼっちゅうのもあるね。
あ~っタチウオさんも釣れてきてるし。
そっそれにタチウオ用の新兵器を予約しちゃった・・・。
これはめっちゃすごそうです。
これにハヤブサの新しいタチウオテンヤで完璧ではないかと
今からワクワク。

その辺りについては手元に届いたらまたアップします。

それでは今回はこの辺で~。










スポンサーサイト



こんにちはぁ♪
あら・・・ イカさんは前半調子の良かった方のところには
来てくれませんでしたか^^;
でもその分甘鯛!!!
甘鯛 いいなぁ〜♪ 買ったら結構なお値段ですものね〜
是非とも!釣りたてを食べてみたいものです〜^^

ぱぴちゃんのねーねさん

コメントありがとうございます。
はい、この日はイカさんのご機嫌が斜めだったのか
私が悪かったのか・・・。
(多分、後者だと思われ・・・)
でもその分、昨日行ったイカ釣りではがんばりましたよ~。
最初先行されて焦りましたがなんとか途中盛り返して
4連敗はまぬがれました^^。
また詳しくはアップしますので見てやってください。

甘鯛は今まで釣ったことなくて周りでもあまり釣ってるのは見たことなかったんでとっても嬉しかったです。
やっぱりおいしかったですよ~。
和歌山、四国方面のお父様の行かれる場所では釣れないのかなぁ?確かにあまり聞いたことはないんですよね。
お父様に釣り場を開拓してもらいましょう^^
Secret

プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR