fc2ブログ

初めてのたいし丸さん~♪



13日(土)行ってきました、和歌山は那智勝浦町 浦神港の『たいし丸』さん。

本当は舞鶴の魁王丸さんの予定だったのですが
週間天気予報出た瞬間にアウト~って感じの気圧配置。
波予測が出てからやっぱり完全に無理~ていう状況でしたので
予約を変更させていただきました。

この時期、出れたらハマチ祭りで面白いんですけどね~。
なかなかうまくはいってくれません。

っでたいし丸さんは大阪から行くと串本を通りすぎて向こう側なんで
北西風が吹いても風裏になって
他所がダメでも出れる時があるんですよね~。

っでとってもやさしい、良い船長さんです。

141214137.jpg

はい、これ串本の橋杭岩ね。

141214139.jpg

141214142.jpg

不思議な風景ですよね~。

141214128.jpg

5時半集合の6時出船。
出てすぐはこんな感じの穏やかな海。

141214126.jpg

前日の夜に準備してる時なんて
釣りの前の日って感じの風じゃなかったですからね。
びゅうびゅう吹きまくりで。

現地に到着するまでの道中も凄かったんです。
でも着いたらこんな感じ。

たいし丸さんはいろんな釣りをさせてもらえるんですが
当日は根魚ジギングということで
スロー系のジグなんかも用意しまして
あと、インチクもOKということでしたのでインチクタックルも。
スピニングタックルも用意しました。

当然奥さんは得意のインチクで。

私は何がいいかわからないんで
取り敢えずいろんなタックルを試してみます。

そしたらいきなり奥さんにヒット!

上がって来たのは35㎝オーバーのオウモンハタ。

やるねぇ~。

っですぐにまたもや奥さんにヒット!!

さっきよりロッドが曲がってます。
途中でも引いてます。
ん?何~?って感じで上がって来たのは
まさかの良型ガッシー。

大きさ見てウッカリカサゴかと思いましたが
本カサゴでした。
余裕の30㎝オーバー。

うぅ・・・やばい・・・私まだノーバイト・・・。

これは頑張らんととインチクタックルで底の方ネチネチ攻撃。

そしたら2~3巻き目で待望のアタリ!
しっかりフッキングしてヒット~!

上がって来たのは

なんだろな~ 

141214130.jpg

マハタちゃん~(関西発海釣り派116 タテ釣りの回の菊りんのセリフより^^)

141214132.jpg

人生初マハタちゃん^^。

この後、奥さんがアオハタ釣っちゃいまして
1-3のスコア・・・。

やばい・・・。

でもね、わたしも頑張るわけですよ。
そのあとアヤメカサゴちゃん。

そうこうしてるとちょっと風波も出てきまして
同時にアタリも遠のきだすというなかなかつらい展開。

でも手を変え品を変えいろいろやってみますがショートバイトのみ。

ちょっとあきらめが入り出した頃、
船長の「上げてください」のアナウンスでインチクを回収してると
中層でガッツ~ン!

おぉ~ キタ~ッ 回収ヒット~♪

なんだろな~ あんまりおっきくはないけど
めっちゃ元気に走り回ってくれます。

最後にちょっと抵抗をみせて
上がって来たのは

141214133.jpg
 
ハガツオちゃん~。
これまた人生初~♪

141214135.jpg

歯がちょっとこわい・・・

ちょうど群れが通りすぎたんでしょうね。
後ろの方も同時ヒットでした。

ただこの頃になると結構ダップンダップン揺れ出しまして
風はあるけど潮がないってことで
船長泣かせの状況。
操船大変だったみたいです。

でも船が50フィート以上あるので
風の割には安定してましたね。

っでいろんな所をまわっていただきましたが
このまま終了~。

結局奥さんとは3-3のイーブン。
合計6匹の6目釣りとなりました。

釣果は

141214144.jpg

こんな感じ。

141214145.jpg

141214146.jpg

141214147.jpg

141214148.jpg

141214149.jpg

141214150.jpg

このガッシー立派ですよね。

っでハガツオちゃんはといいますと

141214156.jpg

こんな綺麗な身でございました。

ということで今回の釣りはここまで。

次は年内にもう1回予定があるんですがどうかなぁ~。

その後、1月にはこれまたたいし丸さんで中深海のエサ釣り。

実は前からやってみたいな~と思ってた深海釣りなんですが
(魚が美味しそうなんで・・・)
なんせタックルがごっついのと竿置きっぱなしっていうのが
どうもなじめなくって躊躇してたんですが、
中深海のアカムツ狙いぐらいだと
タテ釣り用に買ったビーストマスター3000で大丈夫そうなんで
どこかできるとこないかな~と探したのがたいし丸さんでした。

っで取り敢えず冬場の出船確立も高いので
ベストシーズンではないのですが1月に予約させてもらいました。

これまたとっても楽しみです。
美味しい美味しい白身ちゃんを狙って頑張ってみたいと思います。

ということでアカムツロッドも買っちゃったわけですけどもね・・・。
当然奥さんの分もで2本・・・。

その辺のタックルのお話なんかもできればアップしたいかなと。

それでは以上、うまうま根魚ジギングでした~。

次回はお料理編。




スポンサーサイト



Secret

プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR