2015.04.06
おニューのタックルボックス~
今までブログの更新は月に多くて7回までしか
できてなかったんですが
やっぱりランキングに参加した限りは
もうちょっと更新しないとね。
ということで今回はタックルボックスについて。
皆さんはジグとか仕掛けとか船に持って行くのに
どんなタックルボックスとかバッグを持って行かれます?
うちは今まではダイワのタックルバッグに、足らなければ
バッカンもって感じだったんですが
先日、イカメタルに行った時にロッドホルダー付きの
タックルボックスを持ってこられてる方が多くて
いいなぁ~ってことになりまして
今回こんなの買っちゃいました。
というか誕生日プレゼントの先渡しで買ってもらっちゃいました^^。

明邦化学工業の『バケットマウス BM-9000』と『ロッドスタンド BM-280』。

色はフィッシングショーに行った時に実際に見て確かめて
こちらにしました。
特別色なんかもあるみたいですけどね。

取り敢えず1つだけロッドスタンドを付けてみました。
うん、なかなかいい感じ。

実際、ロッドスタンドがなくて
予備のロッドを他のお客さんのロッドスタンドに
立てさせてもらったってこともありまして。
ジギング船だとロッドホルダーなんかもたくさんついてるんですが
普通はあんまりついてませんもんね。
それとリーダー結びなおす時なんかにも
あった方が便利ですよね。
あと、今乗ってる車が軽4なんで
ワンピースのロッドを積む時には
ルーフボックスに入れてるんですが
これ、脚立とかないと楽に積めないんですよね~。
このボックスだったら上に乗れるから
大丈夫なんじゃないかなと。
かなりでかい感じはあるんですが
なんといってもタックルは2人分ですからね~。
これぐらいあったら安心安心。
上にも座れるしね。
ということで今月末のジギングに間に合うように
買った(買ってもらった)タックルボックスでした~。
もしよかったらポチッとな~♪

にほんブログ村
コメントなんかもいただけると喜んじゃいます^^
スポンサーサイト
