fc2ブログ

ケンサキ イカメタル開幕~♪



6/27(土)待ちに待ったケンサキイカのイカメタルです。

お正月にヤリイカメタルに行ってツツイカ3種目は釣っているのですが
やっぱり夏のケンサキイカのイカメタルでしょうということで
満を持しての開幕戦でした。

予約させていただいてたのは三重県は紀伊長島海野漁港の『和栄丸』さん。
凄腕漁師の船長さんとフェイスブックで評判でしたので
一度行ってみたいと思ってました。

・・・が、1週間前から天気予報は結構最悪・・・
そのまま悪い予報は変わらず、前日になっても・・・

ほぼダメかなと思いながら
出船確認の電話を前日に入れさせてもらうと・・・

午後便のノマセはアウトだけどイカメタルはいけそうなんで
当日の午前11時の天気予報で決定との船長のお言葉。

おぉ~もしかして行ける?
と期待を胸に金曜日は普通におねんねです。

っで当日OKとのこと。
やった~
急いで荷物を積んで出発準備です。

っで氷も途中で買いに行かないといけませんでしたので
寄り道の時間も考えて出発したのですが
高速に乗るまでに何箇所か渋滞・・・。オイオイ・・・

でも岸和田インターのコストコ渋滞はなかったんで助かりました。

高速に乗れば後は近畿道、西名阪、名阪国道、伊勢道、紀勢道で出口からはすぐ。

途中のSAで奥さんに作ってもらったお弁当で腹ごしらえ。

150628018.jpg

そこで撮った写真ですけど
空がすごいでしょ?
出る時もうちの周りは風ビュンビュン^^。

うちの家って西風が吹くとそっちに何にもないんですごいことになるんですよね~。

この日も西とか北西から。
ということは、三重県のあの辺りはOKなんですね~。
ありがたやありがたや。

っで到着したのですが思ってたよりちょっと遅め。

急いで準備してると
フェイスブックとか釣果写真で拝見してた
ハヤブサさんの釣りガールズ、隼華の大野寿美さんが。

はい、調子に乗って自分の名刺渡してしまいました^^。

私がフェイスブックで使ってるプロフィール写真を知っていただいてたようで。
なんとまぁ嬉しいこと。

バタバタと用意しちゃってたのでゆっくりお話もできず
失礼しました。
名刺までいただいちゃいましてありがとうございました。

これからも頑張ってくださいね。
益々のご活躍、期待しています。
菊りんに苛められんようにね^^。

っで今回、フェイスブックでお世話になってるSさんご夫婦が
同じ日に合わせて予約していただいちゃいまして
はじめましてのご挨拶。

フェイスブックっていいですね。
こうやって初めてお会いしてもそんな感じがしないし。

150628020.jpg

Sさんご夫婦。
ご主人のブログはこちら

リンクも貼らせていただいてる『ノブ君とユミちゃんの釣り日記』

想像通り、とっても感じのいいご夫婦でした。

150628021.jpg

程なくしてポイントに到着。

アンカーを入れて釣り開始です。

最初はちょっと潮もありーのしましたが
全然オッケリングな感じ。

でも自分たちに問題が・・・

久しぶりのイカメタルなんで
私達夫婦、ダメダメちゃん。

どうやったらいいか、思い出すのに四苦八苦^^。

周りではぽちぽち釣れ出してますが
アタリなんだかなんなんだかわからない状態で・・・。

でもやっとこさ、私に来ました。

150627DSC_0282-169x300.jpg

(船長、写真お借りしました。すいません)

いや~ しっかりアタリとってかけるのは気持ちいいですね。

程なくして、悩んでた奥さんにもヒット~。

この後もポチポチとあたってきます。

150628023.jpg

ちょっと余裕ぶっこいてSさんご夫婦をパチリ。

150628150628049.jpg

Sさん とってもうまいです!さすがです!

途中、雨が降ってきましたが大したこともなく。

風も急にふきだしましたが
風の強さの割に流されないし釣りやすいね~って
奥さんと話してたんですが
次の日、船長と電話で話しててお伺いしたところによると
一番風が強い時、アンカーにつきっきりでロープの調整していただいてたとのこと。

う~ん、さすがや。
一時きつくふいてましたが全然気にならなかったですからね。

150628150628050.jpg

釣りにも集中できるというものです。
奥さん、がっつり自分の世界に入ってます^^。

150628150628051.jpg

ちょっと出だしで苦労されてたSさんの奥さんも順調に掛けておられました。

それから途中にシイラが走り回ってドキドキしてたんですが
船長、おもむろに生き餌をつけてシイラ退治^^。
一撃でした。さすが!

ちなみにこの後にもシイラが登場しましたが
すぐどっか行ったなぁ~と思ったらいきなり私の仕掛けにヒット~!

引きですぐにシイラとわかり
この引きなら取れる!と思ったのも束の間、
10M程先でジャンプしてフックオフ~^^。

まぁエギにかかってるんだからしゃーないわね。

そうそう、それから今回イカメタル初、人生で2回目のコウちゃんこと
甲イカ釣っちゃいました^^。
とってもちゃいちーな、最初謎の物体X?って思うような
コウちゃんでしたが。

釣果の方ですが退屈しない程度にボチボチとあたってくるって感じ。

まぁまだシーズン最初ですからこんなものでしょう。
それに出れただけでもめっけもの状態の天気でしたから
コンディション的には良くなかったかも。
前日までに雨もかなり降りましたしね~。

でも釣果以上に楽しく釣りをさせていただけたんで
とっても充実感でした。

奥さんなんてみんなが片付けようかという時に
怒涛の3連ちゃんなんかやってくれますので
今回も負けてしまいました・・・。

奥さん、もしかして2番竿だったのかな?

でもシーズン最初で試したかったこともできましたし
新しい仕掛けもばっちりでした。
明らかにアタリがはっきり出てましたので
今シーズンはこの仕掛けでばっちり・・・なはず^^。

イカもおっきめのと、ちゃいちーな新子も交じるって感じでしたので
これから期待がもてそうです。
水温的にもこれからということなんで
もしかしたらちょっとシーズン長めに楽しめるかも?

それから今回Sさんご夫妻にはとってもお世話になりまして
ありがとうございました。

うちの奥さんが言ってたんですが、今まで女性の方と同船させていただいても
なかなかお話ってできなかったり
(挨拶してもほぼ無視なんてことも・・・)
話しかけないでオーラ全開とかってことも多かったのですが
今回Sさんの奥さんとご一緒させていただいて
ほんとに楽しく過ごさせていただけました。
これからもよろしくお願い致しますとのことです。

それから野呂船長、
ほんとに楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
とってもいい船長に巡り会えました~て感じで
すごく嬉しいです。
これからもよろしくお願い致します。
取り敢えずは次回(7月も予約させていただきました^^)
もっと頑張って釣らせていただきます!

夫婦共々よろしくお願いしま~す。

以上、三重県でイカメタルでした~。



ランキングに参加しています。ポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

コメントなんていただけちゃうと嬉しいです。


スポンサーサイト



密かにブログ楽しみにしてます☆

ご夫婦揃っての釣りとても楽しそうですね♪私達夫婦は、今年から釣りを始めました!(主人は昔昔やっていたそうですが…)なかなか大物に恵まれず、私はまだ釣る楽しみを味わうべくサビキなど簡単な事しかしていませんが、ブログを見ながらなれてきたらそんなんもやってみたいなーと、胸をドキドキさせております!

ぱんぷにゃんさん
コメントありがとうございます。
ご夫婦で釣りを始められたんですね。これから楽しみですね~。
一緒にできる趣味っていうのはいいもんだと思いますよ。道具も2人分いるんで大変な部分もあるんですが楽しみは2倍以上です^^。
今回行ったイカメタルはご夫婦とか彼女と一緒にっていう方、多いですよ。そしてどの方も奥さんや彼女の方が釣るみたいです^^。女性向きの釣りなのかもしれませんね。
タックルやラインシステムなんかがちょっと敷居が高そうに見えるかもしれませんがちゃんと覚えてしまえば楽なもんです。パワー勝負の釣りじゃないので。
この釣りはおすすめですよ~。
あと、家内が好きなのが船のタチウオテンヤ。なんか共通点がある釣りで掛けて釣るっていう楽しみがあります。両方とも食べて美味しいっていうのも大きな要因ではありますが^^。
頑張っていろんな釣りにチャレンジしてみてくださいね。
もしわからないことがあれば私でよろしければ答えられる範囲でお答えしますので、なんでも聞いてください。
こんな拙いブログですがよろしくお願いしま~す。
Secret

プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR