2015.08.16
今期 イカメタル最終戦は・・・?
行ってきました、お盆休み初日の13日
福井県は茱崎 ディープオーシャンさん。
当日は波、風はないけど雨の予報。
でもいいのです。雨でも。
ここんとこ、雨だと調子いいみたいなんでいいんです。
というか大歓迎です。
予約は一番乗りで取らせてもらった半夜便。
18時集合でしたが渋滞で何時間かかるかわかんないんで
かなり早めの出発。
名神だとどういっても混むので
阪神高速の池田から亀岡まで下道走って京都縦貫道。
初めて走りました。
途中道の駅で奥さんが作ってくれたお弁当を食べようと
寄ってみたのですが駐車場に停めるのに渋滞・・・。
やってもた感満載・・・。
でもいろいろ売ってそうだったので中をのぞくと

野菜とかいろいろ売ってまして
奥さん買い物スイッチ ON!
野菜安かったのと珍しいのもありまして
ちょっと楽しい買い物でした。
敦賀を降りてからの下道もゆっくりさんがおられたんで
ちょっと時間がかかりましたが
無事予定通り到着~。

雨が降ってたんで写真撮れなかったんですが
奥さんここでサビキ釣り^^。
最初はイマイチだったのですが
場所を休ませつつ釣ってるとポチポチ釣れまして
最後は時合いなのか入れ食いモードの
短時間で豆アジ55匹。
なぜか黒いのとまっ黄色のとがいましたね。
あれは黄アジというのか・・・?^^
程なくして出船。
この時は雨はやんでました。

この日、荷物を運んでると
船長が香ちゃん来てるよと。
お~っ 隼華の萩原香さんじゃないですか~。
隼華の前からFBやブログなんかで拝見しておりました。
もちろん隼華のブログも。
調子に乗って写真も一緒に撮っていただきました。

この日、萩原さんともう一人の女性は
一人で来られて半夜・深夜便の通し!
すばらしい!!
そういう気合いの入り方 大好きです^^。
私達も去年は通しをやってみたんですが
イカメタルって途中の移動休憩とかないから
ずっと集中して釣ってるんでフラフラになっちゃうんですよね~。
でもお二方とも頑張っておられました。

さてこの日は、なんか釣る前から絶対釣れるぞ!という
変な確信があったので、私はちょっと出遅れましたが
全然焦ることなし。
奥さんは今までの不調を払拭する好調さ加減。


サクッと釣っちゃいます。
私もダブルなんかもありーの
(この時、5人同時ヒットの写真を萩原さんのブログに載せてもらいました~)
探見丸見ながらのピンポイント狙い撃ちがあたりーの
20M切るとこでも釣れーの
爆!という瞬間はあまりなかったのですが
順調に釣れ続けました。
途中、船長から
「もうすぐ雨が降り出すから合羽の用意してね~」
とのアナウンス。
合羽を着ての釣りになりましたが
全然OKリング~。
最後、残り1時間のアナウンスの後
奥さんちょっと苦労してましたが
ここで私は男の鉛スッテ1本勝負!
活性の下がった時にちょっと試してみてるんですが
これ、なかなか効きますよ。
っで最終的に2人の釣果は

当然、船長の目標数はクリア。
僅差で私の勝ち。
私は一応今シーズン目標にしてた数もクリアできました。
最終戦は納得の釣りができて
ケンサキイカのイカメタルは有終の美を飾ることができました~。
最後ちょっとアクシデントでご迷惑をおかけしたのもありましたが・・・。
申し訳ありませんでした。
ということでこれからは秋の釣り。
タチウオにノマセにタテ釣りに・・・。
目一杯頑張りますよ~。
以上、さすがは聖地のイカメタル
ディープオーシャンさんの釣りでした~。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いしま~す♪

にほんブログ村
コメントなんか頂けると喜んじゃいます^^
スポンサーサイト
