fc2ブログ

今期初 タテ釣り~♪



今期初 タテ釣りに福井県茱崎港 ディープオーシャンさんに行ってきました~。

当日は6時40分集合なので帰ってからひと眠りして行くというのも
あまり寝る時間もないし、気も急くしで
荷物を積んでシャワー、食事をしてから寝ないでそのまま出発。

高速を0時まわってから出るとちょっと安くなるので
ゆっくり休憩を取りながら1時半ぐらいに到着。

仮眠して4時に目覚まし。

なんで・・・?

やっぱりね、せっかく来たんだし豆アジ釣れるしね。
ちょっと出船前の朝練でサビキ釣り^^。

っで奥さんに先にやっておいてもらってから
私はコンタクトつけたりいろいろ用事をしていると・・・

早速釣れてるけど、んっ?なんか違和感・・・

そばまで見に行くと豆アジじゃないし。
立派な小アジだし。それもノマセの餌に丁度いいぐらいの。
あっあくまでも他所の釣りでの話ね。
ディープオーシャンさんではそういうのがあてはまらんしね、サイズでかいから。
でっかい餌ででっかいの釣れちゃうし。

っで私も釣り開始でぽちぽち釣ってたら
そろそろ夜明けで明るくなってきて
海の中も見えかけてきました。漁港の中でも透明度高いしね。

そしたらびっくり!
アジめっちゃ走り回ってるし!

早速棚を合わせたら釣れる釣れる!!

150913013.jpg

この時はこのサイズが3連でした。

っで一気に釣っちゃいましたが
完全に明るくなるとアジの群れもサクッとどこかへ・・・。

準備もあるし早めに切り上げて出船場所へ。

ちなみに

150913019.jpg

正味1時間ぐらいで51匹(だったかな?)

荷物を運んでると他の方も準備をされてまして
頭を下げてくださった方がどこかで拝見した記憶が・・・。

あ~っ、釣りビジョンの『こちら東海』で中条友莉ちゃんの先生役してた人や~

ということで、いきなりご挨拶させていただきました。
フェイスブックでお世話になってるクレイジー隊長さんやSさんのとこにもコメント入ってたり
一緒に釣りに行かれたりされてるんですぐにわかっちゃいました。
とっても欲しかった泥棒スッテ・イシグロオリジナルカラーの仕掛け人、Tさんでした。

ほんといきなりで失礼しました。
フェイスブックの方でもお友達になっていただきまして
ありがとうございました。

程なくして船も出発。

150913015.jpg

なんか秋の空ですね。

150913016.jpg

取り敢えず最初はちょっと冷えるのでこんな格好でスタート。
この下は半袖、短パンなんですが。

さてタテ釣りの方ですが、ベイトがイワシっていうにはまだちょっと時期が早いようですが
豆アジのベイトがかかってきます。

うまい人には・・・。

本格的には去年から始めたこの釣り。
フォールであっさりベイトが掛かってくれるといいんですが
当日はなかなか手強かったみたい。

でも掛ける人は掛けてます。

私らも完全に掛かったっていう確信を持てるのから
違和感のみっていうのもあったのですが
ベイトがかからない時も。

っで、最初は奥さんに塩焼きサイズのマダイちゃん。

っで私には・・・

150913024.jpg

ベイトサイズのガッシー(笑)。

うはは~なんかおもろい!
っていうかちゃんとベイトが掛かって当たってきたのがコレだったんで
思わず笑っちゃいました。

っで奥さん青物バラシとか
マダイ追加とかありつつも
2人していまいち調子が上がらず。

見かねた浜野船長、奥さんのロッドで実践してくださいました。
ハイ、当然ベイト掛かります^^。

なるほど~そうするのかということで
真似っこさせてもらってると今までより掛かるようになりました。
浜野船長、ありがとうございました。

っでこの後、私に待望のアタリでうっかりガッシー。

今回は根魚&あわよくばヒラメちゃん狙いということで行ってますので
これは嬉しい獲物。

なぜか私、この魚にあまり縁がなかったのですよ。

だから釣れてくれると嬉しい魚。

150913018.jpg

天気もいいし、日差しもちょっと強くなってきました。

上に着てたのも脱いで頑張りますが
お昼頃にちょっとまったりタイム。

まぁこれは日本海のお約束みたいなもんですね。

っで夕方の時合いに向けてポイント移動。

ここでイワシ君の登場~となるとばっちりなんですが
そこはなかなか思い通りにいかず・・・。

でも浜野船長、一生懸命反応を探して走り回ってくれます。

もうその気合いの入り方というか、
集中力は他所の船ではなかなか見ることができませんよ。

あそこまで必死になってやってくれる船長さんって、そうそういないと思います。

っで終了予定時刻間際、きました~イワシさん!

でも群れが小さいんですぐに反応がなくなっちゃいます。

っでこれまた船長、追いかけたおして反応があるところにつけてくれます。

私らも必死になってやりますよ、ここまでやってもらってるんですから。

そしたら奥さんにきました!

とっても釣りたい、釣って食べたいって言ってたソイ!

『関西発海釣り派』で彼方茜香ちゃんがこのディープオーシャンさんで釣ってましたもんね。
先生役はあの!ハヤブサ ドヤ顔営業マン 菊りん大先生でした。

私らがこの釣りを始めるきっかけになった番組ですよ~。

何回も、それこそ何十回もヘビロで見てる番組で釣れてた魚で
奥さん「これ釣りたい!」っていつも言ってた魚なんでとっても嬉しかった様子。

私にもアコウも釣れて、まぁ一安心。

船長、この後イカメタルなんですが
食事できんようになるけど、かまわん!延長戦!って頑張ってくれました。

っでその船長の頑張りに報いるようにドラマがあったのですよ~。

実は持ってる男、Tさんがやってくれましたよ~。

150913025.jpg

ボコッ!

150913026.jpg

どっか~ん!

150913031.jpg

でかっ!

150913032.jpg

最後の最後にやってくれました~。

84センチのマダイです!

これを釣られる前、1発飛ばされたそうですが
意地の太ハリスでぶっこ抜きって感じでした。

詳しくはお店でご本人に聞いてくださ~い^^

いや~でもこれが釣れて一番嬉しそうだったのは船長だったかも^^。

浜野船長、むちゃむちゃ熱いです!!!

っで本当に優しいです。

いつもいつもお世話になりましてありがとうございます。

これからも頑張りますんで、夫婦共々見捨てないでくださいね~。

頑張ってもうちょっと根掛かり少なくします^^。

でも途中から船長の言われてることがわかるようになってきて
ちゃんと実践もできるようになってきたんですよ~。

去年はそこに疑問が残ったままのシーズン終了でしたので
今回はちょっと嬉しかったりします。

ということで今回はここまで。

何匹釣れたっていう正確な数は大人の事情で内緒^^。

以上、ディープオーシャンさん タテ釣りでした。

あっ、業務連絡 業務連絡 クレイジー隊長 Sさん クレイジー隊長 Sさん
私が撮った写真でもTさんの目は写りませんでした・・・^^



ランキングに参加しています。ポチッとお願いしま~す♪

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

コメントなんていただけちゃうと喜んじゃいます^^



スポンサーサイト



Secret

プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR