2016.06.10
モニターに応募したら当たっちゃったよ♪『サウスッテチャレンジ2016』
先日、フェイスブックをチェックしていると
イカメタルでお世話になったことのある和歌山のサウスカレントさんが
『サウスッテチャレンジ2016』ということで

新発売のタングステンでできたスッテ(サウスッテ)のモニターを募集されてたので
応募しましたら、何と!見事当選しまして早速商品が手元に届きました!

これ、とっても気になってたんですよ~。

何といってもシルエットがちっちゃい!
イカメタルを始める前、浮きスッテのイカ釣りもやってたんですが
その時からスッテのシルエットを小さくするという手は使っておりました。
当然それがすべてということではないんですが
物凄く効果を発揮するときがあるんですよね、それも頻繁に。
イカメタルだとスッテ自体の重さで沈める分、
どうしても下のスッテのシルエットが大きくなって
そこが非常に気になるところでした。
ですのでシルエットの小さいデザインのもの、タングステン製のものなど
いろいろと揃えていきまして、最初の頃買った
おっきなスッテは2軍行き^^。
でもそうやって集めた1軍スッテよりもはるかに小さいこのシルエット!
これは興味わかん訳はないでしょう^^。
でもタングステンだし、純度高くして小さくしてるから
余計に値段が高いんだろうなと思いまして
当選して使わせてもらってから考えようと^^
せこく構えておったのですが
ハイ、奥さんに見せたとたんにリアクションバイト~^^。
3色あるんだったら2つ分お金出すから全部買ってと言われまして

サイズは私達がメインで使う12号を。

でもね、値段が思ったほど高くないのですよ。
この大きさ(小ささ)でこの値段!?ってちょっとびっくり。

こっちはいただいた方の10号と12号ね。
イカメタルの予約とお礼も兼ねてで船長にお電話させてもらった時に
いろいろお話お伺いしましたが、はっきり言って
船長めっちゃ気合い入ってます!熱いです!!
普通この値段では出せんわね、はっきり言って。
いいんですか?それで!?状態です(笑)。
もう今から使わせていただくのがとっても楽しみです。
それにロッドも発売されたとのこと。
これはまだ実物を拝見していないのですが
これまた気になるめっちゃショートロッド!
釣具屋さんに並んでたら触ってこよ~っと^^
さて、今年のイカメタルはどうなることやら。
7月、8月と1回ずつですがイカメタルの聖地 福井は茱崎の
ディープオーシャンさんは予約させていただきました。
去年は予約受付開始日の開始時刻ぴったりにお電話して
船長に笑われちゃいましたが、
今年も同じく受付開始時刻に電話するも話し中・・・
何回電話しても話し中・・・
船長から折り返しのお電話いただいた時には出れず・・・
30分ぐらいたってやっとつながった時には7月の週末の予約はほぼ埋まってました。
ディープオーシャン恐るべし!
でも何故か予約したかった3連休初日の土曜日はかろうじて空いてたのでセーフ!
よかった~^^。
あとはお盆休み初日に。
っで和歌山のサウスカレントさんは7月。
まだあと1~2回は行きたいんですが、どの日にするか考え中。
日本海は早くもケンサキ狙いで頑張っておられるところも多いようですが
三重、和歌山方面は例年通りぐらいの感じかなぁ。
早く行きた~い!!!
あっ、そういえばバタバタしててニュータックルをブログでアップしてなかった・・・
次回はそちら・・・になるかどうか・・・乞うご期待!(笑)
ランキングに参加しています。ポチッとお願いしま~す♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
