fc2ブログ

夏のイカメタル 今季最終戦♪



山の日に 行ってきました福井の海まで。

タイトルに書いたように今季最終戦。
イカメタルの聖地 福井県は茱崎港 ディープオーシャンさんへ。

この日からお盆休みの方が多いのか
渋滞予想はかなりのもの。

160817010.jpg

前回同様、ちょっと遠回りではありますが
池田まで阪神高速の下道で亀岡まで。
そこから京都縦貫道、舞鶴道からの敦賀の予定でしたが
ちょっと試しに鯖江まで北陸道を走ってみました。
敦賀からの下道が混みそうなときにはいいかもしれませんね。

前回以上に渋滞箇所があったのと
奥さんにお弁当を作ってもらって
SAでお昼ご飯をゆっくり食べて買い物なんかもしてたので
かなり時間はかかってしまいましたがそれも想定内。

160817008.jpg

前回よりも出船が遅かったので船長にお伺いすると
釣れ出す時間が遅いとのこと。

160817011.jpg

今年はシーズンインが早かったのもあってか
日本海方面は、型が大きくなってちょっと釣果も落ち着いてきてるみたいですね。

でも一時の爆釣って感じじゃないっていうだけで
しっかり釣れてますよ~。

160817013.jpg

今回も釣り座は右舷の艫。
左舷の艫に入られた方とお話しさせていただきましたが
単身赴任先からお盆休みで帰って来られたその足で釣りだったそうで^^。

いや~釣り師のあるべき姿ですね~(笑)。

イカメタル 流行ってきたとはいえ全国でできるわけではないですし
満を持しての帰宅だったのではないでしょうか。

遠いとはいえ福井まで通えますし
和歌山方面もありますから
私達は恵まれてるのかもしれませんね。

さて釣りの方ですが
やはり釣れ出す時間は遅かったです^^

まずは奥さんから。

私は最初はまぁまぁサイズのダブルから。

018_convert_20160817200908.jpg

程よい深さですからボトムまで落としても苦にはなりません。
でもやっぱり上で釣りたいですよね~。

船長のアナウンスや探見丸の反応を見て
いろいろと試してみます。

めっちゃ小さいのも交じります。
これはいつもだったら9月頃に入ってくるちっちゃいタイプ?

でもしっかりと重量感のある、
合わせた瞬間に親指で押さえてないとドラグが滑ってしまうようなのも。

奥さん、横から見ててもロッドを叩くような引きだったので
魚?ということでタモを用意したら
ナイスサイズのケンサキだったり。

よし来た~と思ったら品のない引きでスルメさんも。

今年はスルメ率低かったんですが
結局最初の釣行時に奥さんが1杯釣ってその後は私が1杯ずつ釣ってるのかな?
忘れた頃にやってくるんでちょっと一瞬喜んでしまいます^^。

でも私にも来たんですよ~。
納得サイズのケンサキさん。
イカを生かしておくための桶から頭の先っちょが出てしまうサイズ。

写真撮っておいたらよかった・・・

もうね、イカメタルは毎回ですが
必死になって釣っちゃうんで写真どころの話じゃなくなっちゃうんですよね、
実際のとこ。

結局、数的には私は船長設定の目標はなんとかクリア。

来年への課題も残しつつ、この夏のイカメタルは終了~。

まぁなんとかなったのではないかと。
冷凍庫のストックもいっぱいできたしね。

それに初めて釣りのイベントに参加させていただきましたが
楽しく過ごさせていただきましたし
いいシーズンだったんじゃないかと。

撃沈っていうのもなかったしね。

それに今回もそうですが
すごく感じのいい方々と一緒に釣りをさせていただけたんで
とっても楽しかったです。
ありがとうございました。

それから自分達の釣りでは
奥さんの方が釣れる時、私の方が釣れる時、
この差が出る理由もわかってきたので
来年はそこを重点的に意識したらまた良くなるのではないかと。

でもやっぱり1年経つと忘れてることも多くて
思い出すのに1~2回はかかるんですけどね^^。

あと、和歌山でばっちりはまるロッドがないかなぁと思案中。
慣れが一番だとは思うのですが
今年、イマイチしっくりこない感じを持ち続けておりました。
やっぱり日本海よりだいぶサイズが小さくなりますし
船を立てての釣りは勝手が違いました。
なんかいいの、ないかなぁ。
和歌山のBLACK LIONさんで開発中のロッドがあるとのことなんで
それに期待してるんですが・・・。
早く製品化されないかなぁ。

ということで今回はここまで。

次回は6月にお邪魔した
徳島の清和丸さんで落とし込み。

このお盆休みの後半はこの時用の仕掛けを作っておりまして
この記事のアップも遅くなってしまいました~。(←言い訳)

160817015.jpg

でもまだ完成してないんだけどね。

160817014.jpg

今年はサワラが多いみたいで
前回も仕掛けの消耗が激しかったので
ひたすら巻き巻き。

160817016.jpg

さてどうなりますことやら。

お願いやから台風来んとってね~。



ランキングに参加しています。ポチッとお願いしま~す♪

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村










スポンサーサイト



8月11日にディープ左舷艫でご一緒させていただいた『どろんぱ』です。
ブログすごいですね!ランキングも上位ですし!!
釣行記もさることながら、料理の種類も満載ですごく勉強になりました(^^
これからも、ブログ拝見しますね。
私の方は個人日記のようなブログで大したことありませんが、今回の釣行を
UPしましたのでよかったら遊びにきてくださいね。ではでは。
http://doronpa7.blog49.fc2.com/

どろんぱさん 

コメントありがとうございます。
先日はお世話になりました。

いやいや、取り敢えず忘備録みたいなブログですので
お恥ずかしいです。
もっと更新しないと、と思って頑張ったりもしましたが
すぐにこんなペースになっちゃいます^^。

家内の方はお料理ブログ(右側にリンクが貼ってある『Pママの
クッキングダイアリー』っていうブログです)ですので
ほぼ毎日更新してますが
私は感心して見てるだけです(笑)。

どろんぱさんのブログも拝見させていただきます。

これからもよろしくお願い致します。
Secret

プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR