fc2ブログ

行ってきました~♪「一緒に釣りしましょ会」



12/11(日)行ってきました
大阪湾のタチウオテンヤといえばこの方、
矢野貴雄さん主催の「一緒に釣りしましょ会」^^

兵庫県須磨は岡田釣船 八英丸さんまで

161211001.jpg

当日の潮は小潮から中潮の2日目。
前回行った時は中潮1日目だったので
まぁ同じような感じかなと期待を持って。

初めての船なので様子がわからないし
取り敢えず行く途中にいつもの漁港で氷の調達。
(でもご安心を。船でいただけますよ。)

これがあると便利ね~。安いし。

かなり昔は釣具屋さんでもおっきな氷が売られてたと思うのですが
最近は大きくて2キロぐらいの板氷ですもんね。

値段もそれなりにするから
最近は専らこの漁港のです。

集合時間のちょい前に到着。
矢野さんはじめ、今回の参加者の方も来られてました。
すいません、お待たせしました。

左舷の真ん中あたりに1列になって乗船。

この日は最近調子のいい洲本沖まで。

少し時間がかかりますので
キャビンでいろいろなお話を聞かせていただきながら。

何年か前にフィッシングショーでご挨拶させていただいてから
FBでもお友達申請させていただいて
先日、FBのグループ「タチウオテンヤ同好会」を立ち上げられたのでリアクションバイト^^

会議室を借りての勉強会にも参加させていただきまして
その後の飲み会にもご一緒させていただきました。

矢野さん、とってもいい方です。面白いです。

そして今回の実釣会の告知がありましたので満を持しての参加です。

161211002.jpg

虹まで出ましたよ。

前回にも書きましたが
今の大阪湾のタチウオテンヤのスタイルを確立されたというか
独自の釣法を織り交ぜて、誰にでもわかるように細かく解説していただいた
最初の方だと思っております。

それまで私、雑誌とか新聞とか一応はいろいろ見ながら勉強はしていましたが
初めて矢野さんの文章を拝見した時は目から鱗がボロボロ落ちましたよ(笑)。

タチウオって一応は釣れるんだけど
な~んかようわからんって魚ですし
釣り方もな~んかわからんよなぁ~で釣ってましたが
(でも一応行けば竿頭は結構取ってたんですよ、一応はね^^)
矢野さんの文章でなるほど~ってなりました。

それからテレビに出られる時はチェックを欠かさず
釣行前には録画を見直したり。

そしたら見る度に発見があるんですね~。

1日の釣行ですし、尺に収めるのにいろんな制約とか
カットされた部分とか多々あるとは思うのですが
それでもいろんなことをやっておられます^^。

っで文章に書かれてることが実際の映像で確かめられるので
とってもためになるんですね。

ということは隣で実際に釣りを拝見させていただけたら
どれだけ幸せかと思っていたら今回、本当に真横で釣らせていただけました^^。

161211003.jpg

ほんとに真横です^^。

さて実釣なんですが
前回同様、朝イチからの高活性で潮止まりでちょっとまったりからの
最後盛り上がって終了という安易な展開を想像していたのですが
そんなに甘くはなかった・・・

お魚さん、どっか行ってました(笑)

最初ちょっと釣って、アタリがコンスタントに出だしたら
釣りの組み立てとか、細かな誘いのテクニックを竿を持たないで
矢野さんの後ろで見せていただこうかと思っていたのですが
それどころじゃないぐらい低活性・・・。
自分の釣りに必死でした^^。

でもそんな中でもちゃんと私たちの様子をしっかり見ていただけて
アドバイスもいただきました。

もちろん、ご自分も竿を出されてたんですが

161211004.jpg

物凄くよく見ていただいていて
その場で的確に教えていただけました。

っでちょっと自分では苦手だった誘いというか
食わせ方を教えていただいて
それができた時はお褒めの言葉もいただきまして
心の中でひとりムフフ状態でした(笑)

今まで、こうかな?ん?こうじゃないかな?と思いながらやってたことが
確信となりましたし、
漠然と考えてたことが、なるほど~そういうことだったのかということも多々ありましたので
とっても充実した実釣会となりました。

釣果の方は・・・あんまり充実してなかったんですが(笑)
パンパンの冷凍庫のことを考えると
こんなもんで良かったねという感じ^^。

矢野さん、本当にありがとうございました。

参加者の方もお世話になりました。
ありがとうございました。

またこれからもこういう機会がありましたら
ぜひ参加させていただきたく思っておりますので
よろしくお願い致します。

それから、矢野さんにちょっとだけ教えていただいた件、
期待しております。
というか、めちゃめちゃ楽しみです。
ぜひ!!!!!という感じ^^。

ということで今回はここまで。

次回の釣りは・・・去年も行ったあの釣りへ・・・の予定なんですが・・・

行きたいよ~ 食べたいよ~


ランキングに参加しています。ポチッとお願いします♪


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



Secret

プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR