2017.06.30
バケットマウスにステッカー♪
釣り 行きてぇ~
日々夫婦でそう呟きながら過ごす今日この頃です・・・
さて、皆さん 釣り用のタックルボックスって何を使われてます?
オフショアで多いのはやはりドカットやバケットマウスでしょうか。
頑丈ですしたくさん入りますしね。
でも結構他の人とかぶっちゃたりして
あれ?私のどこ?みたいなこととかありませんか?
それと他の人とまったく一緒っていうのもつまらないし・・・
ということで今回は愛用のバケットマウス BM-9000用に
ステッカーを買いました。

あかん 光ってもた^^

真ん中の剣先烏賊ステッカー
これがバケットマウス専用
作っておられるのは『Fishing My World!!』 さん(HPは→こちら)
社長のOさんは10年ぐらい前になるのかな?
たまたま同船させていただいてお話しさせていただいたのが最初。
あの爆釣ジグ「ナムジグ」の『Lots Of Art』のフィールドスタッフで
いつも奥様と一緒に釣行されてる凄腕ジギンガー。
それからブログを拝見したりしてまして
フェイスブックでもお名前を見つけて友達申請^^。
っで、フォトブックやデジタル魚拓のサービスをされてたのは
存じ上げてたのですが
この春からドカット、バケットマウス用のステッカーを製作されて
一部の釣具屋さんで販売もされるようになりました。
それがHPからも取り扱い可能になったんで
早速注文させていただきました。
そしたら何と太っ腹なキャンペーンで
ステッカーを2枚注文すると送料無料で
もう1枚プレゼント!だって。
なんかとっても恐縮しちゃいます・・・。
だってね、ステッカーの値段って
ドカット用550円にバケットマウス用650円ですよ。
安っ!って値段なのに
それに送料無料にもう1枚って・・・。
っで、このステッカーが優れものなんです。
丈夫な素材でできてて表面がUVカット加工
それに、裏側が細かいメッシュ仕様になってて
空気が抜けやすくなってるから貼るのも簡単。
(詳しくはHPを見てね)
ステッカー貼って空気が入っちゃうと
とっても悲しい気持ちになってしまいますもんね^^。

ちょうど蓋のくぼみの商品名のシールが貼ってあるところにジャストフィット。
何の苦労もなく貼れましたよ^^。

っでもう1枚の方はマダイステッカーでドカット用。
バケットマウスのサイドかクーラーボックスに貼ろうと思って
この形にしました。

っでサービスの1枚も商品が指定できるので
タチウオさんで。
っでね、何と今回もう1枚おまけで

ちょっとサイズのおっきな
ヒラマサさんステッカーまで・・・
Oさん 本当にありがとうございます。

こんな感じね。
ラインナップは 鰤 真鯛 平政 太刀魚 アオリイカ 剣先烏賊 真蛸
皆さんもどうですか?
プレゼントキャンペーンは7/31までだそうです。
別のキャンペーンもされてますし
他のサービスのことも詳しく載ってますので
ぜひHPをチェックしてみてくださいね~。
Oさんのこともとっても詳しく載ってます^^。
ということでタックルボックスにも気合い注入できたし
あとは本番まで待つのみ。
7月はイカメタル3連発の予定ですし
頑張って釣りに行くぞ~。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
