fc2ブログ

シオシオのパァ~♪



タイトル何にしようって考えてたら
出てきたのが「シオシオのパァ~」

これ何だっけ?って調べたら
ブースカだったのね。

1966年だって。(あっ2000年頃にもあったみたいだけど
私が見てたのは昔のね)
私、3歳ですよ3歳。

子供の時の記憶って凄いね~。(笑)

そのシオを釣りに^^徳島は清和丸さんへ。

17101110.jpg

17101112.jpg

去年は谷山商事の方々とシオ祭り(その時の記事は→こちら

ちょっとびっくりな釣れっぷりでしたが
今年は早い時期にまとまって釣れて
その後はちょっと型が良くて
数はこんなものかな?っていう印象。
(あくまで釣果写真を見ての私の印象ね。
あっ今年はハマチはいっぱい釣れてましたね。)

でもそれで普通というか
他所よりはかなり釣れてるような。

去年ができ過ぎ感まんちくりん。
だって~去年の釣果写真のシオ
アジみたいな数で並んでるもん。

さて当日(10/8)は7時出船なんで
氷を買ったり休憩したり、
仕掛けを買ったりの時間が欲しかったので
早めの2時出発。

天気は前日、前々日と荒天でアウト。
さて荒れ後はどう?って感じでしたが・・・

171011IMG_2648.jpg

171011IMG_2646.jpg


船は息子さんの方のⅢで。

いつもの伊島周りはスルーで
どんどん走ってくれます。

最初のポイントからベイト反応はたくさんあるのですが
ちょっと様子が・・・

イワシっぽいのもありましたが
ほぼアジ?

でも最初の1匹は
来ましたよ~ シオさんが

171011IMG_2650.jpg

サイズはちょうど去年と同じぐらいのサイズ。

奥さんにもハマチさん。

なんか久々に釣ったね~ハマチ。

以前はジギングでブリ系(ブリにメジロ、ハマチにツバスね)
ばっかりでしたが
最近はちょっと、というかかなり
食傷気味でどちらかというと
避けて通ってたので・・・^^。

この日も当然狙いはシオ。

ここでカンパチと書かないとこが
奥ゆかしいでしょ?(笑)

カンパチサイズなんて贅沢は言いません!
シオで十分^^。

良く引くし、サイズが小さくても美味しいもんね。

この後、よく引いてるなぁ~と思ったら
奥さんにハマチダブルとか。

そして奥さんにも来ましたよ~ シオ。

171011IMG_2654.jpg

帰ってから測ったら
50センチちょいで
私らの釣った中では一番おっきかったです。

そして私にも。

ちょうど50センチぐらいの。

この後、もう1匹きたんですが
オマツリしてて水面でサヨウナラ~。

先にタモですくっといたらよかった・・・

そして何匹がハマチを釣ってもう1匹シオ。

途中、ベイトを掛けるをちょっと苦労したりもしましたんで
まぁまぁこんなもんかなと。

後で船長にお伺いしたら
この前から仕掛けをぶち切っていかれたりした
本命ポイントには反応ナッシングだったそうで・・・(泣)

荒れ後でベイトがどっか行っちゃったパターンね。

でもしっかりとアジの反応はあったし
途中何回かはイワシが掛ったりもしたんですけどね。

魚を捌いててお腹から出てきたのは
ほぼアジでした。

1710118.jpg

結局、最終的にはこんな釣果。

後で清和丸さんのHP見たら
船中、10人でシオは10匹だったようで。
そのうちの4匹が私達(私3、奥さん1)っていうのは
私達頑張った?(笑)

1710117.jpg

そういえば奥さんが最初に釣ったのは
中アジでした^^。

それと私が釣ったちびムツもあります^^。

1710116.jpg

50センチのまな板とちょうど同じようなサイズ。

そうそう、清和丸さんと言えば
忘れちゃいけないのが
釣りビジョンで今月29日22:00~初回放送の
『沖釣りギャラリー』

谷山商事の凄腕Ⅰさんに続き
ブログ、フェイスブック担当のM君が
登場なんです。

笑顔がとってもイイネ!のM君がメイン

果たしてどんな映像になってるか!
乞うご期待!!

それから10/7・8には
M君、同じ落とし込みで
玄界灘のでっかいヒラマサ釣ってるし。
この時の釣行記をブログに載せられてるので
こちらもチェックチェック~!



ランキングに参加しています。ポチッとお願いします♪

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



No title

はじめまして、黒王号の休日3のしばと申します。
清和丸さん、めっちゃ釣れてますね~、ウラヤマシー♪
夏の鳴門海峡で落とし込み終わり、今秋から水天丸さん利用してます。10/9に行ったのですがベイトがアジに変わり大物仕掛けの針には・・・無視されっぱなしでゲキチンww 釣行前にUPしてくれればもう少し楽しめたのかも?(笑
残り少ないシーズン、楽しい釣行UPしてくださいね♪

No title

しばさん はじめまして
コメントありがとうございます!

この次の日に水天丸さんに行かれたんですね。

去年は春も秋も仕掛けを落としてベイトが掛からなかった回がなかったほどでしたが、今年は若干不安定な時もあったようですね。ただ他所にくらべたらはるかにベイトは掛かりやすいですが^^。まぁ和歌山からも船を走らせる船長さんもおられるようなので推して知るべしでしょうか。

去年は仕掛けには苦労しなかったのですが、今年の状況ではベイトに合わせた仕掛けも必要だったみたいで、この時もいろいろと試して、ちょっと答えが出そうなんで来期に向けてその準備をしようかなと思ってます。基本、自作の仕掛けもので・・・。

またもう少ししたらデカベイトのブリ狙いになりますしまだまだ楽しめるフィールドですね。

これからもよろしくお願い致します。
Secret

プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR