2018.01.09
年末年始は・・・
皆さん 明けましておめでとうございます♪
って遅っ!!
こちらで年末は1年間お世話になったお礼、
年始はご挨拶をと思っていたのですが
正月休みに入った12月29日から
お休み最終日の1月4日まで
ずっと体調崩して寝てました・・・
というか多分インフルエンザ・・・
29日は朝から私の担当の台所の換気扇の掃除をして
CHICAさんが顔をこすりつけて汚してしまう
これまた私担当の壁の掃除を済ませたあたりで
なんか体調変・・・
ってな感じで
次の日は買い物の予定だったので
朝早くからコストコに出かけてたんですが
その間だけ何とかかんとか持った感じで
後はもう全然でした。
やばいかな~って感じはあったのですよ。
会社の決算の最終報告で
27日に税理士さんが来てくれて
その後、いつものようにお食事会だったんですが
来た瞬間に体調悪いのがまる分かりな顔色・・・。
食事も早々に切り上げて帰られたのですが
次の日に「病院行ったらインフルエンザでした・・・」って・・・。
ダメですよね~そういうので無理するのって。
予約を取ってもらってるんで断るわけにいかないしと
来てくれてたんですが
物の見事に私にうつして帰ってくれました。
おかげで過去最低なお正月休み・・・。
よく今年は釣りの予定を入れてなかったこと。
ここ数年、ずっと釣りに行ってましたもんね。
今年はゆっくりしましょうと奥さんと決めてたんですが
体調の悪いゆっくりはいりませんでした。
ということで新年のご挨拶もここまで
引っ張っちゃったわけで。
もうほんと、パソコンの前にも
ほとんど座れなかったもの。
かなりきつかったです。
予定では仕掛け作ったりしようかと
思ってたんですけどね~。
全然できませんでした。
いまだにちょっと食欲がなかったりするんですが
昨日は今度の釣りの準備をしておかないと
いけなかったので
様子を見ながらこちょこちょしてました。
(やっぱりちょっと熱出てきたけどね)
多分今度の土曜日のタラちゃんは
天気が無理かなと思うのですが
その次の週は紀伊長島は和栄丸さんで
イカメタルなんで
今巻いてあるラインをひっくり返して
巻き直し。

この前に一つ、高切れしたと思ってなんですが
そんなでもなかったんで
無事入れ替え終了。
0.4号巻いてるんですが
結構強いですよね~。
まぁほぼ根掛かりとかないし
オマツリなんかも少ない釣りだからでしょうが
ささくれだった感じもなく
綺麗なもんでした。
あっ、ちゃんとメンテはしてますよ。
使った後リール、ラインを洗って
ちゃんと乾燥させてから
オイルメンテとラインにはシリコンのスプレー吹いてます。
リーダーも組み直しておきました。
今回からこれ

シマノのボビンワインダーライトタイプ
なぜかこの色が安かった(笑)
定価はどの色も一緒ですからね。
ネットショップでたまにあるやつですね。
今までもPRノットでしたので
一番安い、ボビンタイプのを使ってたんですが
0.4号みたいな細い糸には対応してなかったので
イカメタルはノーネームで結んでました。
でもどうしても結び目が気になってたので
これ買っちゃいました。
今まであるのとシステム的には
同じだと思うんですが
いかんせん今までのは値段が高過ぎ。
万超えたらちょっと・・・
っでこれだったら5,000円切って売ってるし。
使い勝手は良かったですよ。
テンションの微調整がきくので
なかなかよろしかったです。
重さもライトなラインに合わせて
かなり軽めですし。
このノットの最大の利点は
途中、両手と歯を使って
ギューッて締めこまなくていいことだと思っています。
歯で噛んで引っ張ってね
歯が欠けたことあったのよ、
それも1度じゃなく・・・。
っでその必要がないこのノットにしました。
船の上で組む時も
ある程度の重みがあるから
やりやすいし。
ラインだけでくるくる巻き付けていく
ノット(ミッドノットなんか)だと
風があったり、船が走ってる時って
やりにくいのよ~。
ということでこれ、お勧めです。
あっ、でも練習はしてくださいね。
最初はなかなか勝手がわからんかと思いますし。
慣れが必要なのはどんなことでも一緒です。
ということで
今年もスタートしましたが
今年はどんな年になりますことやら。
皆さんも楽しい釣りができますように。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
