fc2ブログ

フィッシングショー大阪 2018~♪



行って来ました フィッシングショー大阪2018
今回は土曜日が仕事だったんで日曜日。

実はね~前日まで奥さんにやめとくって言ってたんですよ。
なんかまだ咳は出るし、本調子じゃなかったし。

体調崩したら大変な週なので。

でも土曜日の様子がフェイスブックで上がって来るし
やっぱりこれは行っとこうかなと。

でもね、前売り券も買ってないし
早く行っても大変だから
入場の行列が落ち着いたぐらいに行こうかなぁということで
インテックス大阪に9時過ぎに行く感じで。

でもそうなると周辺の駐車場なんて
どこまで歩かされるかわかんないわけで。
渋滞もするしね。

ということで高速で少し手前の駅まで行って
駅近くの駐車場に止めて中ふ頭まで
ニュートラムという手を使いました。

これが大正解^^

だってね
中ふ頭の駅から会場までの道から撮ったんですが

180204IMG_2782.jpg

これですよ。

180204IMG_2783.jpg

ニュートラムも空いてたし
これからこれで行こうかな。

180204IMG_2785.jpg

思いのほか楽に、早く着いたんで
ルンルン気分で会場へ。

会場の数が増えたんで
通路が広くなったのかな?

人は多いんですが楽に歩けましたよ。

っで、まずはやっぱりハヤブサさんのブースへ

正面に隼華の山ピーの姿が

180204IMG_2786.jpg

隼華クイーンですよ、クイーン。

これからは変〇じゃなく女王様と呼ばせていただきます!

180204IMG_2788.jpg

それから忙しそうにしてた
寿美ちゃんを捕まえて^^

寿美ちゃん、なんかいつも走り回ってるようなイメージがあるのは
私だけ?(笑)

っで後ろに谷泰介さんが写っておられます^^。
この時、お客さんとお話をされてたんで
タイミングを見計らってご挨拶。

ええ人です。ほんとええ人です。
一度一緒に飲ませていただきたい方、筆頭です。

でもね、痛恨の写真忘れ・・・。
う~ これは痛い・・・。

っでやっぱりこの方

180204IMG_2789.jpg

ハヤブサのうるさいやつ・・・じゃなくって
膝の神菊りんこと菊池雄一さん。

180204IMG_2790.jpg

なぜか普通の顔で写れない人・・・^^

なんかあれよあれよという間に人気者。
テレビも釣りビジョン以外も出られてるしね~。

ニュータチウオテンヤ 期待してますよ~。

それからですよ、今回お初にお目にかかりました

180204IMG_2791.jpg

ヒィマリちゃんことモデルの柊木マリコさん。

フェイスブックお友達になってもらって
拝見してたのですが実際にお会いするのは
初めて。

普段は福岡を拠点に頑張っておられるんですが
今回大阪に来られるということで
会いたいなぁ、でも体調がって悩んでたんですが
フィッシングショー初日に動画をアップされてまして
なんかそれを見て行こう!と決断しました^^。

めっちゃハイテンションで可愛かったのよ(笑)

180204IMG_2792.jpg

身長は170センチだから私とほぼ一緒。

っで顔の大きさ、握りこぶし大^^

ほんと顔がめっちゃ小っちゃくて
お目目がめっちゃでっかいの。

もうびっくりです。

紀伊長島の和栄丸さんに乗られてたことがあって
動画もアップされてましたが
野呂船長、その時仕事になったんやろか・・・?(笑)

っでね、とってもいい子なんです。

ヒィマリさん これからもご活躍期待してま~す。

っで次はシマノのブースに移動しまして

180204IMG_2794.jpg

イカ先生こと富所潤さん。

フィッシングショー前に発熱。
インフルエンザではなかったそうなんですが
かなり症状はひどかった様子・・・。

大丈夫やったんやろか?

180204(2)_convert_20180206153419.jpg

DVDと

180204(1)_convert_20180206153352.jpg

本にサインいただきました~。

モザイクがかかってるところは私の名字。
ちゃんと覚えていただいてて感激しました。

でもイカ先生の関わっておられる製品って
どれも凄いですね。
今回、実際に触らせていただいたXシートのロッドと
マイクロモジュールギア搭載の炎月プレミアム。
説明もしっかりしていただきましたが
これ、大注目ですよ~。
他にも気になるの、いっぱいあるし。

他にもちょっと、
というかかなりびっくりなお話をお伺いしましたが
思いっきり内緒です(笑)。

180204IMG_2795.jpg

シマノでは飯田純男さんにもご挨拶。
とっても貴重なお話を聞かせていただきましたが
こちらもここでは内緒^^

それから今回初めて
淡路島観光ホテルさんのブースにお邪魔しました。

180204IMG_2797.jpg

上村雄二郎社長と^^

180204IMG_2798.jpg

お忙しい中、色々と質問に答えていただきましたが
淡路島観光ホテルさんってすごいね。
凄いお客さん本位っていうんですか
お客さんファーストっていうんですか^^
一度行ってみたいなぁ。

社長もね、めっちゃ物腰の柔らかい
とってもいい方。
やり手の社長さんは一味も二味も違うねって感じ。
お話しさせていただいてて気持ちいいもん。
社長の船、チャーターさせていただいて
タイラバしたいなぁ。

そしてうろうろしてたら

180204IMG_2799.jpg

村田基さんがトークショーされてました。

予定拝見したらず~~っとステージなのね。
それもあっちもこっちも。
ここでも世界一忙しい釣具屋のオヤジ全開でした(笑)

バレーヒルさんのブースでは
大西正人さんに色々とお話をお伺いして
(う~ 写真撮り忘れ・・・)

邪道ブースで田中正臣さんとお話をさせていただいてたら

180204IMG_2801.jpg

藤澤周郷所長と

180204IMG_2805.jpg

釣りビジョンの撮影。
なんか次のシー研の番宣?みたいなの。

藤澤所長 やっぱり安定の面白さ。
短い時間の中でも笑わせてくれます^^

この他にもいろいろ回ったんですが
写真撮り忘れも多々・・・。
それと、ここもあそこもって思ってたら
行き忘れっていうのが多かった・・・。

やっぱりメモは持って行かないかんね~。

っでお昼ごろに私が電池切れ・・・

あんまりしんどいんで早々に引き上げました。

車の置いてある駐車場で
フィッシングショーの紙袋を持ってたので
「今から行くんですけど混んでました?」って聞かれました^^

やっぱり私と同じように
会場のそばまで車で行くんじゃなくって
途中に置いてって方、おられるんですね。

正解だと思う。

ということで
今年のフィッシングショーはここまで。

奥さんに聞いてきてこと
いろいろ話してたら
行きたかったと悔しがってました^^。

来年は行くぞ~って。


ランキングに参加しています。ポチッとお願いします♪

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



Secret

プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR