fc2ブログ

リベンジは・・・微妙^^



地震に引き続き、大雨による被害。
被災された方に心よりお見舞い申し上げます。



さて、前回から少し間が開いてしまいました。
この間、6/23 悪天候中止 →7/1 釣行 →7/7 悪天候中止となっておりました。

7/7は結局悪天候で中止となってしまいましたが
実はフィッシングショー前から
イカメタルで予約させてもらってた船が所用で出船中止になり
急遽、去年爆釣させていただいた和歌山の正福丸さんに
予約を入れさせていただいてました。

その日、和歌山でも出られてた船もありましたが
雨、風、波でえらいことになってたみたい・・・。

さて7/1、日曜日でしたが
タイラバのリベンジということで
和歌山は南部堺 純栄丸さんにお邪魔しました。

180708IMG_3088.jpg

お父さんの1号艇と

180708IMG_3087.jpg

息子さんの2号艇の2隻体制

2号艇の佳基船長は以前イカメタルのイベント(その時の記事は→こちら)で
お会いしてフェイスブックお友達になっていただいてたんで
一度お邪魔させていただきたくて
釣果はずっとチェックさせていただいてました。

今回は1号艇で。

180708IMG_3090.jpg

天気はばっちり。
ただ風が強くなる予報が気がかりなところ・・・

ポイントは南部沖。
港を出て程なくして到着。

ドテラ流しでの釣りになりますので
ヘッドの重さも68gから150gまで。

最初はあまり風もないので軽めでスタート。

でも結構前に出ていきますね。

少し重くしてヘッドの色なんかも変えていきます。

基本、スカートなしでネクタイは活性その他に合わせて
ストレート、カーリー、ショートカーリーとか
中井チューンとか。
ワームもつけてやってると
着底からの巻き上げすぐにヒット~

いや~ タイラバで久しぶりのヒットですわ~。

でもあんまりタイっぽくないような・・・
とか言いながら上がってきたのは
30センチほどのマダイちゃん^^

180708IMG_3094.jpg

バーチカルの釣りじゃないから
これぐらいのだとそんなに引かないね(笑)

でも本命は本命!

次行くよ 次~

ということで程なくして
また私にヒット~

今度は紛れもなくマダイじゃない引き^^

イトヨリさんでした~。

よしよし、次、次
と思ってたらほんとに来たし^^

さっきとおんなじぐらいのマダイさん。

なんかいいんじゃない?
とか思ってたんですが
ここまで奥さんノーフィッシュ。

アタリはあったようなんですが
何か悩んでます。

でもホウボウさんが来てくれました。
よかったよかった^^

っで、その頃から変なアタリが・・・

ワームをつけてると齧られる齧られる。

そう、和歌山名物サバフグちゃんの仕業でしょう。

この日、まだちょっと濁りがある場所と
黒っぽい潮の場所とがあったんですが
濁ってるとこやつの活性があがるそう。

ということでワームはやめて
ネクタイ2本付け3本付けで。

何匹かサバフグを釣ったところで
奥さん、今回はちょっと引くという感じで
上がってきたのはコチ。(多分ワニゴチかな?)

そして思ってたより早く
風が出てきて流される流される(笑)
ウサギも飛んでたもんね~。

その後、奥さんに本命のマダイさんも2匹。
サイズは測ったように同サイズでしたが^^

っで私はその間、何をしていたかというと・・・

高切れしたんでリーダー結び直したり
絡んだラインをほどいたり・・・

はい、何度かあった時合いは見事にスルー・・・

ちなみに私の仕掛けじゃないからね。
奥さんのが高切れとか絡んだりとか・・・
その間、私のタックルで奥さんが釣ってたんだからね^^。

まぁ夫婦で行ってるとこういうこともあるのです。

最近は奥さんも船酔いしなくなってますが
さすがにそういう作業をさせると
不安があるので・・・

まぁ、奥さんにも釣れてよかったよかった。
(ちょっと棒読み・・・^^)

途中、高切れしてラインが短くなってるタックルで
回収途中に奥さんが何かかけたのですが
下巻きとの結び目まで出されてあえなくサヨ~ナラ~。
タックル持ってたわけじゃないから
わからないんですが
あの品のない引き方はシイラでもかかったのかな?

ということで最終的には

180708rt_20180701131547_1.jpg

こんな感じ。
(すいません、写真お借りしました)

180708securedownload8070210.jpg

び、微妙だ・・・(笑)

あっサバフグちゃんもキープしてますからね。
ここには登場してませんが。

まぁ、釣れてよかったねと。
撃沈、返り討ちにならなくてよかったねということで^^。

ということで
我が家の冷凍庫からお魚さんが消えてきました。

これはイカじゃなく魚を釣らんと、ということで
14日に同じく純栄丸さんで
今度は落とし込みで。

この日も2号艇は落とし込みだったのですが
カツオとかメジロ、マダイなんかを釣られてました。

ベイトはイワシがしっかり掛かってたらしいので
次も掛かって欲しいなぁ~。

やっぱり落とし込みはイワシベイトが好きです^^

そして、その次の週はイカメタルの聖地
福井県は茱崎のディープオーシャンさん。

去年は私達は全然でしたので
今年こそはということで。

あっ、和歌山の正福丸さんも8月に行かせていただきます。

さて、どうなりますことやら。



ランキングに参加しています。ポチッとお願いします♪

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



Secret

プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR