fc2ブログ

3度目の台湾旅行 2日目 その3~♪



少し間があいてしまいました。
奥さんに続き私もダウン・・・奥さんほど酷くなかったけどね。
ということでこの土日は家でおとなしーくしてました^^。

さて続きですが
台南から台鉄に乗って高雄まで向かいます。

高鐵の方の自動券売機でうまくいきましたので
今度もと思いチャレンジ。
窓口の方はちょっと人が並んでるしね。

でもね~この時だけなのか
こういうものなのか・・・
はたまた使い方が間違っているのか・・・
何度やっても指定席が並んで取れないんです・・・

違う車両に別々に取ろうとするの。

ちょっとイラっときてしまいましたが
後ろに人が並んでたんで
素直に場所をあけまして窓口に移動。

ちょっと待ちましたが順番が来て
乗ろうと思ってた列車の席が
ちゃんと並んで取れました。

窓口のおいちゃん、ちょっと強面でしたが
優しかったです^^

181019IMG_3446.jpg

立ってる人は指定席の券は持ってないけど
それまで座ってた人達ね。

私達の席にも若い女性が座ってたんで
笑顔でチケットを見せながら
「Excuse me」ですぐに立ってくれました。
その席に人が来るまで座っててもOKっていうのが
台湾流っていうのはちゃんと予習済み^^

奥さん、自分たちの席に人が座ってるのを見て
一瞬、「えっ!?」ってなってましたけどね^^。

181019IMG_3448.jpg

なんかこれ、かわいいね。

181019IMG_3449.jpg

ほどなくして高雄駅到着~

181019IMG_3451.jpg

私達が行ったほんと少し前に地下化されたんで
まっさらの駅ですね。

皆さん、写真撮ってます^^

181019IMG_0432.jpg

おしゃれね~

まだ完全にできてたわけではなく
ホテルに向かう道なんかはまだ工事中でしたが
今回、美術館といいこの駅といい
こういうタイミングっていうのも面白い^^

181019IMG_3453.jpg

高雄で2泊したホテルです~

『ジャストスリープ 高雄駅前館』

181019IMG_3455.jpg

建物も部屋も綺麗でしたよ~
(あっ、シャワールームのガラスのとこは
ブラインド下ろせますからね)

181019IMG_3456.jpg

181019IMG_3457.jpg

部屋も広かったし

ということで早速

181019IMG_3459.jpg

ホテルのそばのスーパーに
どんな調味料があるか、チェックチェック~^^

取り敢えずこれっていうものを買って
持ち歩くのも重いのでホテルまで一旦戻ってから
お出かけ~

181019IMG_3461.jpg

ホテルを出ると台湾名物バイク軍団^^

さっき来た高雄駅とは反対方向
美麗島駅まで。

ほとんど同じ距離かな?
少し高雄駅の方が近いかもですが
工事中で歩きにくかったので
この後は一度も行きませんでした。

181019IMG_3463.jpg

世界で2番目に綺麗な駅だそうです。

181019IMG_3465.jpg

うん、確かに綺麗。

思ってたより人は少なめでした。

そこからはちょっとホテルの方に戻って

181019IMG_3467.jpg

『六合夜市』~

この時はまだ時間も早かったので人も少なめ。

ゆっくり見て回れました。

181019IMG_3468.jpg

このお店で粽を一つ買って

181019IMG_3469.jpg

ウロウロ~

歩行者天国になるのがいいですね。
道幅も広いし。
車椅子の方もお見えでしたね。

さて晩御飯は
食べたいものが多すぎてちょっと暴走気味でしたので
胃に優しく

181019IMG_3470.jpg

中華粥~
といっても台湾の揚げパン 油條入り~^^

181019IMG_3471.jpg

三色蛋 クラゲの酢の物

181019IMG_3472.jpg

蝦捲と何だったかな?

181019IMG_3473.jpg

こんな感じを2人でシェア。

とっても優しいお味でした。
お店のおねーさんもとっても愛想が良かったし。
少~しだけ日本語交えて接客してくれました。

それから

181019IMG_3474.jpg

台南で食べれなかったんで

181019IMG_3476.jpg

『度小月』の担仔麺

181019IMG_3477.jpg

181019IMG_3479.jpg

野菜も食べないとね^^

181019IMG_3480.jpg

最後は『鄭老牌』で木瓜牛奶(パパイヤミルク)で〆~
木瓜牛奶は私だけですけどね^^

ということでホテルへ戻りまして・・・
一旦休憩して気が向いたら出かけようと思ってたんですが
かなり疲れてたのでそのまま爆睡・・・

まっ そんな時もあるさということで
2日目終了~

まだまだ続くよ~


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



Secret

プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR