fc2ブログ

さてさて そろそろ♪



いや~ 3月になっちゃいましたね。
釣りネタのないまま、2月は一度もブログの更新なし・・・

フィッシングショーに行く予定だったんですけどね
休みも取ってたんですけどね
休めなくなっちゃいまして・・・

まぁ冬場はおとなしくしてる方なんですが
一応、ナイトキンメに期待して
予定は空けてたんですが全然音沙汰なし・・・

まぁこんな時もあるでしょう。

まぁこのままじっとしてるのも精神衛生上よくありませんので
いつもの年だと年間釣り計画の唯一のお休み月にしていた
3月から始動すべく予約を入れさせていただきました。

今年はね~ やっとタックルなんかも揃ったので
タイラバの回数を増やそうかと。

まずは 3、4、5月 ともに日本海

3月は去年開業された兵庫県竹野の長谷川船長 『白い長ぐつ』さん

去年のイカメタルで予約のお電話をさせていただいたんですが
その時はいっぱいでアウト。
っでその時に少しタイラバのお話をお伺いしてまして
一度お邪魔させていただこうと決めてました。

4月5月はディープタイラバの超有名船
京都府舞鶴の森船長 『Tops Japan』さん。

とうとう行かせていただくことになりました^^

以前はジギングでほぼ毎月通っていた舞鶴。
でもその当時はタイラバには不向きっていう感じだったんですよね。
やっぱりオキアミを撒いてのマダイ釣りがあるからですかね。
そこを色々森船長が試行錯誤されて
ディープエリアでドテラ流しのタイラバというスタイルを
確立されました。

っで私もじっくりお勉強させていただこうと思いまして。

一応タイラバは
和歌山の加太方面ではしてたんですよ。
まだ固定式のタイラバしかなかった時。

何回かホゲてから他の釣りの合間に
ちょっとだけお茶を濁す程度しかやってませんでした。

それから一昨年ぐらいから道具をそろえだして
ちょっとだけ行ったりしてまして
今年は満を持してという感じです。

お二方ともめっちゃ感じのいい船長さん。
今から楽しみ楽しみ^^

っで、ディープタイラバ用に
去年、ジャッカルの「BSC-511SUL-VCM」を購入済み。

人気の商品みたいで欠品してるのは知ってたんですが
8月頃に少し出回ってましたので確保しました^^

リールはイカメタル用にも使っている
「炎月プレミアム」

これに

190212IMG_3774.jpg

リールのカスタムやらメンテナンスをされてる
『Fine Tune Service』さんの

190212IMG_3773.jpg

ロングハンドル「FTS144DH-7ブラックプレート」を。

190212IMG_3771.jpg

昨日、ラインの巻替えしたんですが
いい感じですよ~

これを持って出撃です!


あっ そうそう、もっと先の予約も入れちゃってます。

今年のイカメタルは日本海の兵庫県方面を攻めてみようと
兵庫県柴山港の今西船長 『第二福祥丸』さんに
7月8月共に2回ずつ予約を入れさせていただきました。

今まで行ってたエリアとはちょっと様子も違うようなので
今年はお勉強のためにもかため打ちということで。

スッテも25号を購入済み^^

去年20号を使っての釣りで
意外としっかり使えたので
25号も持っておこうかと。

この他にもイカメタルは様子を見て予約を入れるでしょうが・・・

やっぱり面白い釣りですからね~。

今年は太平洋側はどうかなぁ~


ランキングに参加しています。ポチッとお願いします♪

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村





スポンサーサイト



No title

気を付けて、いってらっしゃいませ。

釣りはやったことがないので分かりませんが、
すごい装備ですね・・・(なんだか美しい)
ダイビングが好きなので船に乗ると潜りたくなります(笑)

No title

理事長の妻さん

ありがとうございます。

毎年毎年新しい製品が出てくれますので
毎度毎度欲しいものが・・・^^

ただ皆さんはタックルを買うのは奥さんにばれないように
とっても苦労されるようですが
うちは「それ良さげね」とか言ってくれますんで
その辺りは夫婦でやってる強みかと。

でもね、2ついるからやりくりに四苦八苦^^

ダイビング いいですね~
今となっては体力的に全然ダメダメでしょうが
昔はやってみたいなぁ~って思ってました。

Secret

プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR