fc2ブログ

今期 イカメタル初戦は?



今期 イカメタル初戦は
先日からお世話になっている和歌山県田辺の『seahorse(シーホース)』さんで。

190709(1).jpg

結果から書いちゃうとね・・・
私達夫婦あるあるの「昨日までは・・・」のパターン・・・

というかこの日だけ上り潮ガンガン・・・

次の日には元通り・・・みたいな・・・

でもね、それはそれで収穫もあったのですよ。
それは後程・・・

190709(2).jpg

天気予報はコロコロコロコロ変わって
どうなることかと思いましたが
普通に大丈夫。

雨ももってくれました。

この日は18時出船なんで釣り場に到着しても
まだまだ明るい。

まぁ暗くなるまではボチボチ行きましょか~ってな感じで
のんびりやってたんですが
潮がいやに早い・・・

190709(3).jpg

でも奥さんに来たんで
取り敢えず一安心。
めっちゃ ちっちゃいけど^^

190709(4).jpg

潮早いけどポイントも変えてくれてるしその内・・・

暗くなって明かり点けてから・・・

と自分を奮い立たせてやってるんですが
なかなかの渋さ・・・

でね~ アタリもちっちゃいの。

船は立てての和歌山スタイル。
だから流れてるわけです。

イカがスッテを抱く
    ↓
イカはその場にとどまってる
    ↓
船は流れる
    ↓
竿先が生命感なく引っ張られる

みたいな変なアタリ。

かと思えば
誘いを入れるのにロッドをしゃくったのと同時に
イカが乗ったみたいな釣れ方。

たま~にそういう釣れ方ってないですか?

ラッキ~ グッドタイミングしゃくり みたいな。
ごっつぁんヒット的な感じ。

そういうのが連発したのですよ。

ちゃんとしたアタリも出てたんですよ。

でもそういうのに限って掛からない。

触腕パンチも多発。

これは考え方を変えていかないと、と思い
普段なら気付かないような
さっきの竿先に出ていないようなアタリを
超集中して取りに行く。
というか、今日はこんな感じなんだと
頭を切り替えてロッドを見ていると
見えてくるんですね~アタリが。

ハイ これが大正解。
そして1つ目の収穫でした。

多分、横で見ててもどこで合わせてるのか
わからないような
微妙なアタリ。というか違和感。

これがわかるようになって
ちょっとペースアップ。

あっ、これって多分にロッドのおかげっていう気もする。
なんといってもシマノのセフィア エクスチューン メタルスッテ B605M-S ですから^^。
使っている人にはわかる別次元ロッド。

イカ先生 ありがとう って感じでした^^

そしてこれ、
普段もっと釣れてる時にでも
こういうアタリまで取れてたら
釣果倍増するんじゃね?なんか思いながら
釣っておりました。

でも世の中そんなにうまくは行かないものだというのは
歳相応にわかっておるつもりでございます、ハイ。

190709(5).jpg

ダブルなんかも来たりして。

これ、ゆっくり上げてきての途中からダブルじゃなく
同時ヒットのダブルでした。
(ですので両方がっつりかかってますね)

また柴田船長が撮られた写真を送ってもらいまして^^

柴田船長 ありがとうございます。

スタートしてだいぶ時間は経ってたんですが
船中最初の写真でした^^

190709(6).jpg

奥さんにはこの日の中では
一番大きなサイズが。
(この写真も船長にいただきました。
いつもいつもすいません。ありがとうございます)

連発している時でも
棚は10Mぐらいの範囲でバラバラだったんで
再現性もなし。
その都度アタる棚を見つけに行く感じでしたので
なかなかペースは上がらなかったのですが
私はなんとか40杯まで数は伸ばせました。

でもこれもね、船長の操船によるところが大きいのですよ。

私達、イカメタルは日本海中心でやってきたので
アンカー入れるかパラシュートで流すかだったんで
船を立てる和歌山スタイルでのイカメタルって
実は苦手だったんです。

クラッチつないだ瞬間に
竿先がブレちゃうんで。

特に今回みたいな超微妙なアタリを取りに行く時って
ロッドのブレって厳禁ですよね。

それがですね~ 柴田船長の操船だと
クラッチつないだ時のショックがほとんどないんですよ~。
これ、第2の収穫です。

バチコンアジングの時にあれっ?って思ったんで
聞いてみたんですよ。
そしたらやっぱりそこは考えて
ショックが出ないようにされてました。

どうやってるかは実際に行ってみてくださいね。

いろんなことを惜しげもなく教えていただけたり
いろんな工夫もされてるんですが
私が書いちゃうのもなんなんで。

他にもシーホースあるあるというか
船長あるあるがいっぱいなんですが
これもご自分で体験してみてください。
こちらが心配になるぐらいいい船長さんです^^

ということで初戦はこんなもんで。

でも収穫は大きかったので満足。私は・・・
次回は奥さんにも大満足してもらいましょう!

今週末に日本海です!


ランキングに参加しています。ポチッとお願いします♪

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



Secret

プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR