fc2ブログ

イカメタル第2戦は日本海~♪



さて、和歌山に続きまして
行って来ました、日本海。
兵庫県は香住 柴山港から出船の第二福祥丸さん

前にも書きましたが、予約受付開始と同時に
夫婦で電話をかけまくりまして
50分過ぎたあたりでやっとつながって取れた4回の予約。
その1回目です。

でも実は前日に出船確認の電話をかけるまでは
完全にあきらめてました^^
だって~ 海上の波・風予報で10mを超える風の予報もあったんで。
でも南風なんで大丈夫とのことで
気合いを入れ直して準備準備~

まぁこの時期なんで雨は仕方ないとして

200710IMG_4607.jpg

行きの途中のSAではこんな感じ・・・

到着したら

200710IMG_4610.jpg

ちょうどやんでましたが
準備してる間にポツポツ・・・

200710IMG_4612.jpg

17:00頃の出船でこの暗さ^^

いかにも降りますよ~って空ですね。

案の定この後、やんでた時もありましたが
本降り状態の時もありつつ
最後までそんな感じ。

でもあの風の予報はどこ行ったの~?ってぐらいの
穏やかな海上でした。波もなかったし。

さてイカさんの方ですが

200710IMG_4614.jpg

明るいうちは船中で数杯上がっただけ

まぁ明るいうちは通過していくところに仕掛けがあったから
釣れましたみたいな交通事故的なもんですから^^

それに暗くなるまでに結構釣れてると
点灯と同時に釣れなくなるパターンもあったりで
それの方がやめて~って感じですし^^

天気が天気なんでいつもより早めに点灯だったかな?

200710IMG_4617.jpg

200710IMG_4616.jpg

奥さん、ライジャケの上に合羽来てるんでもこもこ^^

程なくして

200710IMG_4618.jpg

奥さんダブル~

この写真で19:30過ぎ

その後、しばらくはいいペースで

200710IMG_4625.jpg

200710IMG_4624.jpg

(船長 写真ありがとうございます)

奥さんとダブルヒット~♪

そっちの でかいやん・・・

確かこの後、食いが落ち着いた時で
5杯ぐらい奥さんリード・・・

いい感じのペースではあったんですが
なぜか安心できないような釣れ方。

何ていうんですか・・・アタリの出かた?タイミング?が
なんか違う・・・
爆釣パターンではないよねって思ってましたら
ペースダウン。

棚も少し上がったり、また下がったり。
一番上で15mぐらいではかかりましたが
後が続かず。
もしかしたら私はダブルもなかったかな?

っで、私はイカメタルはそこそこに
オモリグでこの日の当たりカラーの検証を。

一通りやってみて、まぁだいたいの傾向は掴めたんで
奥さんにアドバイス。

奥さん、私以上に基本イカメタルで釣りたい人なんですが
中盤過ぎてから明らかにペースが落ちてきたんで
オモリグ投入。

結構なペースでかけて行きました。

私もオモリグをやりつつ、イカメタルも捨て難く
両方で数を伸ばしてましたが
最後の方は明らかにオモリグに軍配が。

結果、船中60~28杯で
私が56杯 奥さん52杯で
今回は私の勝ち~

もうちょっと早めにオモリグに専念してたら
60超えてたかもね。

この日は船長曰く
イカさんのご機嫌はちょっと斜めだったようですが
これだけ釣れたら満足です。

型も小さいって聞いてたんですが

200710IMG_4620.jpg

確かに小さいのもありましたが^^
まあまあの型もありつつ
(この日の私達の最大と最小は奥さんが釣りました)

200710IMG_4623.jpg

(釣果の一部です)

行けないとあきらめてたんで
これだけ釣れたらOKです。

ちなみに4回の予約を取るのに
それぞれ第3希望ぐらいまで準備してたんですが
この日は第2希望日で、第1希望は次の日だったんですが
その日は悪天候中止でした。
う~ん やばかった・・・

後3回 お願いやから出れてね~

そうそう、釣具屋さんに予約してる
バレーヒルから今年発売の
オモリグ専用エギ『おもりん』が今週出荷されるみたいなんで
オモリグも本格的にやっちゃいましょう。
他にも新製品を頼んであるのがあって、それも楽しみ^^

それからスッテの15号っていうのが
あんまり持ってなかったので
これも気になるのを注文済み。

これからの課題はイカメタル、オモリグの
切り替え、使い分けですかね。

基本はイカメタルでやりたいんですが
明らかにオモリグの方がいいっていう時が
今回もありましたので。

ちなみに当たりカラー、当たりエギは内緒^^
まぁそれって人それぞれって時もありますからね。
それを見つけ出すのも楽しみのうちの一つということで。

ということで今回はここまで。

この日、やっぱり雨っていうのは疲れるみたいで
帰りの運転が無茶苦茶眠かった^^
あっ恒例のシカさんにはお会いしませんでした。
雨やから引っ込んでたのかな?

次の日、夕方5時頃から仮眠後、晩ごはんのつもりが
朝まで寝てしまった私でした~


ランキングに参加しています。ポチっとお願いします♪

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村







スポンサーサイト



No title

おつかれさまでしたw

たくさん送っていただきありがとうございました~(^^)/
とっても美味しいイカでした(^^)/

今日のブログに料理をUPさせてもらいましたw

No title

コメント ありがとうございます。

いえいえ、とんでもないです。
いきなり送らせてもらってすいませんでした^^
楽しんでいただけたようで良かったです。

ブログも拝見しました。
ご主人、沖漬けを気に入っていただけました?
売ってるのって醤油辛かったり
アルコール臭がしたりするのもありますが
そういうのと違って食べやすいかと^^




Secret

プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR