2012.06.15
続きのお料理編 ~ストックはトラックに乗って~
それでは続きです。
次の日はアコウさんの登場です。
35センチちょいだったのですがもうちょっと大きくなって
キロを超えるとお値段がグンと高くなるという高級魚。
やっぱり美味しいよ~。

お刺身に

酒蒸しですね。
写真にはちょうど写ってないんですがアコウの下には若夫婦さんにいただいたワカメが。
美味しいです~。

鯛の頭とカマをマリネしてオーブンで焼きました。
ローズマリーとちょっとだけにんにく入り。
カマは私はあら炊きよりこっちの方が好きかなぁ。
どうしても残ったら次の日とかになるんで、あら炊きだとちょっと匂いが気になる感じ。
オーブンで焼く方が味に変化もつけられますし。

全体的にはこんな感じです。
次の日は・・・


鯛の塩麹味噌漬け。
柔らかくてホクホクした感じでおいし~。
味付けもばっちりです。

水菜と手作りさつま揚げの炊いたやつ。
これまた素晴らしい!
~番外編~
魚ではないのですが・・・

庭で採れたきゅうり~。
浅漬けにしてます。

これまた庭で採れたズッキーニ、ナス、ピーマンの入ったラタトゥイユ。
うまうま~。
こういう具合にお魚さんが続いておりましたので
さすがに昨日は食卓の上には魚がなかった・・・^^。
以上、だいたいこんな感じでしょうか。
あと、フィッシュフィンガーになった鯛は大量に冷凍庫で待機しておりまして
お弁当のおかずになっております。
基本味付けや加工をした状態でストックします。
切り身でストックするとなかなか思い立った時に使えないんですよね~。
そして今回、ストックになっていた鯛の頭とカマのマリネ、フィッシュフィンガー、
鯛の塩麹味噌漬け、ハマチバーグのお好み焼き風、さつま揚げなんかが
宅急便のトラックに乗って旅立ちました。
行き先はワンコブログのお知り合いでとっても料理上手なお宅。
ちょっとずつですがもらっていただきました。
無事着いたようなのですがお口に合うかどうか・・・。
次の日はアコウさんの登場です。
35センチちょいだったのですがもうちょっと大きくなって
キロを超えるとお値段がグンと高くなるという高級魚。
やっぱり美味しいよ~。

お刺身に

酒蒸しですね。
写真にはちょうど写ってないんですがアコウの下には若夫婦さんにいただいたワカメが。
美味しいです~。

鯛の頭とカマをマリネしてオーブンで焼きました。
ローズマリーとちょっとだけにんにく入り。
カマは私はあら炊きよりこっちの方が好きかなぁ。
どうしても残ったら次の日とかになるんで、あら炊きだとちょっと匂いが気になる感じ。
オーブンで焼く方が味に変化もつけられますし。

全体的にはこんな感じです。
次の日は・・・


鯛の塩麹味噌漬け。
柔らかくてホクホクした感じでおいし~。
味付けもばっちりです。

水菜と手作りさつま揚げの炊いたやつ。
これまた素晴らしい!
~番外編~
魚ではないのですが・・・

庭で採れたきゅうり~。
浅漬けにしてます。

これまた庭で採れたズッキーニ、ナス、ピーマンの入ったラタトゥイユ。
うまうま~。
こういう具合にお魚さんが続いておりましたので
さすがに昨日は食卓の上には魚がなかった・・・^^。
以上、だいたいこんな感じでしょうか。
あと、フィッシュフィンガーになった鯛は大量に冷凍庫で待機しておりまして
お弁当のおかずになっております。
基本味付けや加工をした状態でストックします。
切り身でストックするとなかなか思い立った時に使えないんですよね~。
そして今回、ストックになっていた鯛の頭とカマのマリネ、フィッシュフィンガー、
鯛の塩麹味噌漬け、ハマチバーグのお好み焼き風、さつま揚げなんかが
宅急便のトラックに乗って旅立ちました。
行き先はワンコブログのお知り合いでとっても料理上手なお宅。
ちょっとずつですがもらっていただきました。
無事着いたようなのですがお口に合うかどうか・・・。
スポンサーサイト

そうそう、あっしが塩麹に出会って、試してみたい魚が「マダイ」なんですが、
そう思ってからというもの、マダイが釣れないんですわ(><;
あとセイゴなんかも合うだろなぁと思ってますが、
なぜか釣る機会ががありません。。。
塩麹だけでも美味しいけど、味噌を混ぜると味がしっかりしますね!!この組み合わせはバッチリですわ(^^v
そう思ってからというもの、マダイが釣れないんですわ(><;
あとセイゴなんかも合うだろなぁと思ってますが、
なぜか釣る機会ががありません。。。
塩麹だけでも美味しいけど、味噌を混ぜると味がしっかりしますね!!この組み合わせはバッチリですわ(^^v
そうなんですよ。釣りたい時には魚は釣れずです。
不思議なもんで・・・。
マダイは確かに塩麹によく合いますよね。
もともと味のある魚じゃないからこういうので味をつけてやるといい感じに落ち着きますね。
セイゴもいいかも。ああいう身の質には特に合うでしょうね。
今回のハマチのカマもつけたのですが
しっかりとした味で食感もパサつかなくていい感じでしたよ。
一番ストックで悩んでいたというか
どうやって火を通して食べようか悩む魚なんで
ハマチバーグと合わせてなかなかGoodでした。
不思議なもんで・・・。
マダイは確かに塩麹によく合いますよね。
もともと味のある魚じゃないからこういうので味をつけてやるといい感じに落ち着きますね。
セイゴもいいかも。ああいう身の質には特に合うでしょうね。
今回のハマチのカマもつけたのですが
しっかりとした味で食感もパサつかなくていい感じでしたよ。
一番ストックで悩んでいたというか
どうやって火を通して食べようか悩む魚なんで
ハマチバーグと合わせてなかなかGoodでした。
aki,t,さん
どんだけ大漁なの
そして、どんだけ旨いお魚食べたら気が済むの(ジュル)
そして奥様のお料理上手
には驚かされます
この~幸せ者~~
どんだけ大漁なの

そして、どんだけ旨いお魚食べたら気が済むの(ジュル)
そして奥様のお料理上手

この~幸せ者~~
ありがとうございます^^。
さすがに大鯛2匹はかなりの量でした・・・。
奥さんの釣ったので3キロ台だったので両方で9キロ・・・。
あとアコウがやっぱり食卓に花を添えてくれますね~。
せっかく釣れてくれたお魚ですので
美味しくいただきたいといろいろ考えたり試したりしております。
おいしい料理法あったら教えてくださいね~。
さすがに大鯛2匹はかなりの量でした・・・。
奥さんの釣ったので3キロ台だったので両方で9キロ・・・。
あとアコウがやっぱり食卓に花を添えてくれますね~。
せっかく釣れてくれたお魚ですので
美味しくいただきたいといろいろ考えたり試したりしております。
おいしい料理法あったら教えてくださいね~。
ちょっと目を離した隙に?
行ってはったんですねぇ~!
しかも今回の獲物の数々はさすがに
ミニボでは不可能な・・・。
奥様の頭痛、心配ですね。
一度「頭痛外来」を受診されてみては?
うちの院長も一応(院長、失礼)診れるんですが、(しかも遠いですね・・・)
結局CTとかMRIとか撮ることになると
大きい病院へ行かねばならないので・・・。
私もテンションアゲアゲで釣りまくらなあきませんわぁ~!
行ってはったんですねぇ~!
しかも今回の獲物の数々はさすがに
ミニボでは不可能な・・・。
奥様の頭痛、心配ですね。
一度「頭痛外来」を受診されてみては?
うちの院長も一応(院長、失礼)診れるんですが、(しかも遠いですね・・・)
結局CTとかMRIとか撮ることになると
大きい病院へ行かねばならないので・・・。
私もテンションアゲアゲで釣りまくらなあきませんわぁ~!
へい いっちょりました^^。
やっとというか久々に釣った感がありまして
夫婦で満足でした。
ありがとうございます。
奥さんは以前に耳の病気をやっておりまして
それから頭痛がひどくなってるみたいなんですが
MRIとかやってもらっても異常なしってことだったんですよぉ。
それに悪いことに痛み止めがまったくと言っていい程効かないというタチの悪さで・・・。
今回みたいなのは初めてだったので本人もびっくりしてたんですが様子見てまたなるようだったら診てもらった方がいいでしょうね。
やっとというか久々に釣った感がありまして
夫婦で満足でした。
ありがとうございます。
奥さんは以前に耳の病気をやっておりまして
それから頭痛がひどくなってるみたいなんですが
MRIとかやってもらっても異常なしってことだったんですよぉ。
それに悪いことに痛み止めがまったくと言っていい程効かないというタチの悪さで・・・。
今回みたいなのは初めてだったので本人もびっくりしてたんですが様子見てまたなるようだったら診てもらった方がいいでしょうね。