fc2ブログ

風来坊さん ありがとう

次の釣りの予定は来月。

これは今週末でも大阪南部で釣れ始めた豆アジでも行ってネタにするか~?って思ってたら
意外なとこにネタは潜んでおりました。

風来坊さんの『2馬力風来坊の凸凹ボート日和』

今回は職場の方とBBQ&キス釣りで楽しまれた様子。

そのコメント欄に石粉のことが書かれてたので
「あっ これまだ記事にしてない」というのに気付きました。

キス釣りなどでゴカイを使う時、あれば便利な石粉。
ヌルヌルがなくなって掴みやすく、針に着けやすくなるんですよね~。

たまに釣具屋のエサコーナーとかレジの横で見かけます。

でもね~、たかが石の粉(かどうかは知りませんが・・・)の小袋に
200円とか300円とかだったような・・・。

ゴカイを買うのにも500円にしようか、もうちょっと買おうか・・・と悩んで
結局500円ってしてしまうのに・・・。

ということで今まで自分で買ったことはなかったのですが
使わせてもらったことはあったので威力は知っておりました。

っでボートに行く時はエサをつけやすい方が奥さんの船酔い防止にもつながるよね~ということで
調べてみますと原料はいろいろあるんですね。

当然、石の粉。それから骨粉とか甲イカの殻とか卵の殻・・・etc。

でもここで安直に買ってしまうと貧乏釣り師の名が廃る!
やっぱり自分で準備したいやん!ってことで卵の殻で作ってみました。
(食品添加物で売ってるそうなんですが20キロとかあるそうでそんなにあっても仕方ないし・・・。)

奥さんに卵の殻を取っておいてもらって綺麗に洗って乾燥。

溜まったところである程度細かくしてオーブンで焼いてみました。

それをフードプロセッサーで細かくしたらできあがり~。

材料費ゼロ~。

120627146.jpg

120627147.jpg

こんな感じですね。

7~8センチのタッパーに入ってます。
この量で卵1パックはなかったはず。
1回使ってるのでちょっと減ってます。

茶色い殻の卵だったのでちょっと色がついてますね。

とっても使いやすかったですよ~。

先にまぶしておくと書いてある記事も多かったのですが
水分が取られ過ぎてよくなさそうに思うので針に着ける前にこの中に入れて使いました。

実はこれ、うまくいったら記事にしようと思ってたんですが忘れてました~^^。

風来坊さんのとこのコメントを拝見して思い出しました。


風来坊さん ありがとう!!





スポンサーサイト



やはり! 
手作りネタで来はると思ってましたよ!
私は小麦粉やら片栗で代用出来へんかなぁ、
等アホな事を考えてたこともありましたわ・・・。

ひとり身は家事に忙しく、手作りする時間が・・・。

ネタ提供 ありがとうございます^^。
やっぱりこれはいっとかなあかんでしょうって感じで
前回作っておりました。
うちの奥さんは慣れていないのと気持ち悪いのも手伝って結構針に刺すのに苦労してたので、これでだいぶやりやすくなったようです。初心者とか女性にもお勧めですね。
確かに書かれてたように手返しも早くなりますから慣れた方にも・・・。

>ひとり身は家事に忙しく、手作りする時間が・・・。
確かに・・・。

みなさん いろいろ考えてますね~

確かによく滑りますね 若葉の場合は触れないとかで

滑り止め付きの薄い手袋を着けます

僕は、エサのビニールに空気を入れ

逆さにして揺さぶってイシゴのかたまりを

中に入っている砂(鹿沼土)とよく混ぜ

塊をほぐしてるな~手で触るとすぐに切れてしまうでしよ

これなかなか良いよe-461

やっぱり女性には気持ち悪いものですよね~。
若葉さんは手袋ですか^^。

なるほど、塊をほぐすのも大事ですよね。
ちぎれて汁が出るとそれで他のも弱るそうですもんね。
今度やってみます。

滑り止め、あっしも多様しております(^^v
我がHGの近くのエサ屋で付けてくれる粉が異常に使いやすいので、それを小さな入れ物に入れて、キス釣りの時はそれをすこしずつ使っております♪

でも、あっしくらいのキス釣り名人級になってくると、石ゴカイが指に吸い付いてくるようになりますね!!
ゴカイが「挿してぇ~♪」もとい、「刺してぇ~♪」って感じに訴えてくるのであります・・・・

どーだ、まいったか!!

そういえば餌を買った時のオマケとしてくれるとこもありますね~。

しかし、すぎさんうらやましいわ~。
そんなにゴカイ嬢に慕われてるんですね~。
いいなぁ~すぎさんの竜宮城はアミエビやゴカイの舞い踊りですね~。
キス釣り名人級になるとそんなところへ行っちゃうのね~。
いや~すばらしい!
Secret

プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR