2012.08.14
お料理編 ~カイワリ&イカ~ その1
さて

こんなのや

こんなのがどうなったかといいますと

でで~ん
朝方帰ってひと眠りしてからのお昼ご飯はこうなりました~。
まずは

ケンサキイカ~
中央奥がノーマル、左が柚子胡椒和え、右のお皿がごま油に藻塩、一番手前はゲソですね。
これで1杯分です。
それと私の大好きな

ゲソ天~。
いや~ゲソ揚げるのってなんであんなに怖いんでしょ^^。
あとは

カイワリの煮つけ~。
煮つけはどっちかというと苦手なんですが
この魚は別ですね~。
身の感じがとってもGood。
それから

イカや魚の卵や白子の煮つけ。
はっきりいってどれがどなたのものかわからんです^^。
一応・・・

引っかかってきた豆アジさん。
そして

手前がカイワリ、奥が大アジの刺身~。
カイワリは脂がのってて美味しかった~。
大アジは薬味と一緒に。これまたうま~。
エソがない・・・とお思いの方、エソはちょっと手がかかってますので
次の日の登場となりましたので
記事も次回ということで。
まだもうちょい引っ張りますがお付き合いを~。

こんなのや

こんなのがどうなったかといいますと

でで~ん
朝方帰ってひと眠りしてからのお昼ご飯はこうなりました~。
まずは

ケンサキイカ~
中央奥がノーマル、左が柚子胡椒和え、右のお皿がごま油に藻塩、一番手前はゲソですね。
これで1杯分です。
それと私の大好きな

ゲソ天~。
いや~ゲソ揚げるのってなんであんなに怖いんでしょ^^。
あとは

カイワリの煮つけ~。
煮つけはどっちかというと苦手なんですが
この魚は別ですね~。
身の感じがとってもGood。
それから

イカや魚の卵や白子の煮つけ。
はっきりいってどれがどなたのものかわからんです^^。
一応・・・

引っかかってきた豆アジさん。
そして

手前がカイワリ、奥が大アジの刺身~。
カイワリは脂がのってて美味しかった~。
大アジは薬味と一緒に。これまたうま~。
エソがない・・・とお思いの方、エソはちょっと手がかかってますので
次の日の登場となりましたので
記事も次回ということで。
まだもうちょい引っ張りますがお付き合いを~。
スポンサーサイト

aki,t,さん
うわ~~美味しそうなものイッパイ
ここは料理屋ですか???????
うわ~~美味しそうなものイッパイ
ここは料理屋ですか???????
若だんなさん
ありがとうございます。
やっぱりケンサキはうまいっす^^。
カイワリをこれだけ釣ったのは初めてなんですが
これもうまいですね。
秋になったらもっと脂乗るらしいんで釣ってみたいんですが
なかなかお目にかかれなくて・・・。
次はエソ料理です^^。
ありがとうございます。
やっぱりケンサキはうまいっす^^。
カイワリをこれだけ釣ったのは初めてなんですが
これもうまいですね。
秋になったらもっと脂乗るらしいんで釣ってみたいんですが
なかなかお目にかかれなくて・・・。
次はエソ料理です^^。