fc2ブログ

恐怖のジンクス お料理編~


さてお料理の方ですが
全体的にはこんな感じ。

DSC03816121106.jpg

まずは奥さんが釣ってくれたタチウオから。

DSC03802121106.jpg

今回は酒蒸しになりました。

DSC03818121106.jpg

長ネギを巻いてま~す。
タチウオには片栗粉をまぶしてあるのでとってもつるふわ~。

とってもいい感じ。

DSC03813121106.jpg

刺身は3種盛りで~。

DSC03809121106.jpg

まずはノーマルバージョン。
奥さん、皮が苦手なんで今回は皮を引いときました。

DSC03810121106.jpg

こちらは韓国風。
韓国料理でタチウオをよく見るんでこんなのもありかという発想^^。
コチュジャン 味噌 ネギ 茗荷 大葉 卵黄 擦りゴマ 醤油で作ったタレで和えております。

DSC03811121106.jpg

もう一つは炙ってみました~。

それからここんとこの定番

DSC03799121106.jpg

骨せんべい~。
ビールに合います。

さてジンクスを打破したのかどうかは別としまして^^
何とか確保したコウちゃん

今回は

DSC03798121106.jpg

ゲソとエンペラのオリーブオイルソテー。ガーリック風味です。

DSC03806121106.jpg

ノーマルにお刺身~。
ちょっと頑張って薄く切ってみました。
(ちなみにいつものように魚捌き係は私で味付け・盛り付けその他は全部奥さんです)

しか~し ここで問題発生。

人生初コウちゃんだったのでノーマルでいってみました。
ちょっと期待しつつ・・・。

これで美味しかったらコウちゃん狙いもありやね~とか言いながら・・・。

でも・・・美味しくない・・・。
全然甘味も旨味もない・・・。
奥さん、味がなくて食感が気になるし不味いと・・・。

せっかく釣ったんだし美味しくないぐらいで勘弁してと奥さんにお願いしました・・・。

ネットで検索したらねっとりとした食感で甘いって書いてあったのに・・・。

急遽

DSC03819121106.jpg

タチウオで使ったタレが残っていたのでそれと
卵黄であえました。

う~ん こんなはずじゃなかった・・・。

ということで

DSC03814121106.jpg

DSC03815121106.jpg

今回のお料理編終了~。

コウちゃん 次からは火を通してしっかり味付けしていただくことにします^^。

スポンサーサイト



たぬきの横切り、あっしもこのブログで読んじゃったのでジンクス化するかなぁ(^^;
ちなみに、昨日の釣りの帰り道でたぬきが横切りましたが・・・(><;

タチウオ、みなさんワイヤー仕掛けで苦戦したのなら、奥様は功を奏しましたね(^^v 
aki.tさんや風来坊さんのブログを見ると、その材料となった魚を釣りたくなりますぅ・・・

お疲れ様でした(^^)

すぎなりさんへ

はい、あなたもお仲間~^^。
私の車でよく釣りに行ってた人はタヌキを見たら大騒ぎしてましたからね~。はよ次のタヌキ探せって^^。

すぎさんも南下するとタヌキ率上がるんじゃないですか?
ゴミ置き場には要注意です!

ちなみに帰り道は影響なかったかと・・・。多分・・・。
でもどうだろ・・・?(笑)

すぎさん どうですか?こっちの船かおかっぱりでタチウオやって
その後うちで宴会ってコースは?^^

Secret

プロフィール

aki.t.

Author:aki.t.
行きたい釣りが多すぎて 困ってしまう今日この頃・・・

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

トータルの訪問者数

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR